【海外の反応】 パンドラの憂鬱

thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

米国「俺達は本当に日本に勝ったのか?」 日本の地方都市の発展ぶりにアメリカ人が衝撃

九州地方の行政・経済・交通の中心地であり、全国の市でも横浜市、大阪市、名古屋市、札幌市に次ぎ、5番目の人口(約164万人)を擁する地方中枢都市の福岡市。密度の高い都市機能を実現しているこのこの街を、ダイヤモンド誌や様々な書籍が「最強の地方都市」と表現していますが、実際に訪れた米国人男性は、以下のようにその衝撃を伝えています。「この都市には、何か特別なものがある。 僕らの都市とは比較さえ出来ない。 あえて比較するなら、最新のテスラ車と馬車だろうか。 日本の都市と比較すると、それくらいの差を感じてしまう。 しかもアメリカ人のほとんどが聞いた事がない都市でこれだ。 それでもこの街の光景はアメリカ人を驚愕させるだろう。 ボストンもオースティンも比較にならない。 清潔で、安全で、モダンで、魔法をかけられているかのようだ」この投稿はX(旧Twitter)などでも拡散され、主にアメリカの人々の間で非常に大きな反響を呼んでいます。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「来世は日本に生まれたい…」 外国人女性の人生観を変えた日本での体験に反響...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人に申し訳ない!」 長崎市長を表敬訪問したフランスの国会議員が炎上

長崎に原爆が投下されて78年となった9日、長崎市内で「平和祈念式典」で催されました。台風6号の接近に伴い、市は式典を縮小し、会場も平和公園から屋内施設の「出島メッセ」に変更。岸田総理や各国大使、一般の参列は見送られました。そしてこの日、本来は式典に出席予定であった、フランスの国会議員であるエルシリア・スーデ氏が、長崎市の鈴木史朗市長を表敬訪問されました。しかしその際の服装が、華やか過ぎて場や時期にはそぐわない、という印象を多くのフランス国民に与えてしまった事から炎上。X(旧Twitter)のコメント欄を制限せざるを得ない状況となりました。この件に関する現地の反応をまとめましたので、ごらんください。「日本が味方で良かった」 福岡市長の誠実な対応に海外から驚きと賞賛の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「ありがとう日本(泣)」 日本製の世界的ゲームにペルー人キャラが登場し現地から歓喜の声

バンダイナムコは先日開催された「EVO2023」にて、「鉄拳8」に登場する2人のキャラクターを明らかにしており、そのうちの1人である女性ファイターのアズセナが、ペルー人である事が本国で非常に大きな反響を呼んでいます。すでに紹介用ゲームプレイトレーラーも公開されており、世界的に有名な世界遺産のマチュピチュやアルパカなど、ペルーを代表する要素が映し出された後にアズセナが登場。陽気でハツラツとしたキャラクター性や、非常に素早い多様な足技などが披露され、勝利後には、ペルー産のコーヒーで祝福しています。ペルー人のキャラクターが登場するのは、日本のみならず世界中のコンテンツでも稀で、しかも「鉄拳」シリーズという世界的なタイトルであった事から、ペルーの人々からは歓喜の声が文字通り殺到していました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本人なら大歓迎だ!」 親日国ペルーを訪問した海上自衛隊の人気が凄い事に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人を誤解していた!」 過去を恨まず前進する日本人の姿に世界から称賛の嵐

今回は、SNSで3000万人以上のフォロワーを抱える、イスラエル出身のインフルエンサーNas Dailyさんの投稿からで、過去に囚われることなく、前進する日本人の姿が紹介されています。Nasさんは以前にも広島に焦点を当てた投稿をしていますが、「映画『オッペンハイマー』の話題を誰もがしている」現状を受け、改めて広島と長崎の歴史を伝えた上で、以下のように日本人の振る舞いを賞賛しています。「この投稿は、あなたを悲しませるためではなく、 最後には幸せな気分にするために行っています。 広島と長崎、この2つの都市に到着した直後、僕は泣いた。 とてもハードな道のりを歩んできた2つの都市だ。 正直に言おう。もし僕が日本人として生まれていたら、 2回も原爆を落とした相手に関わる全てを絶対に許さないだろう。 開発者のオッペンハイマーでさえ、やり過ぎだった事を認めている。 しかし、実際に広島と長崎の街を回って驚かされた。 アメリカに強い負の感情を抱く人は1人もいなかったのだ。 実際に被害に遭った人でさえそれは変わらなかった。 日本人は過去に固執しない。 『平和は憎しみからは生まれない』 日本人はそう言ってい...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本のお店だったの!?」 日本式の洋菓子チェーンが本場欧米超えの一大ブームに

現在、日本国内外で快進撃を続けている、山梨県甲府市に本社を置く洋菓子チェーン「シャトレーゼ」。国内に770店舗、海外にも172店舗を展開しており、特に香港は75店舗、シンガポールは41店舗とそれぞれ大きな地域・国とは言えないにもかかわらず多数出店。シンガポールでは最大のスイーツチェーン店となっており、本場欧米資本の洋菓子店の人気を凌駕しています。日本式のフルーツケーキやアイスなどが好評を博す、近年のシャトレーゼブームを受けて、シンガポールの最大手紙「 The Straits Times」は今月5日、シャトレーゼの人気に迫る特集記事を掲載。元々は「甘太郎」という名前の和菓子店から始まり、1日50万個を売り上げていた「10円シュークリーム」が、飛躍の足がかりになった事などが伝えられています(当時のシュークリームの相場は50円ほど)。日本では美味しくリーズナブルという評判である一方、海外ではやや贅沢な洋菓子店という認識が広まっているようですが、「日本品質」に対する絶大な信頼の声が相次いでいました。関連投稿に寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。海外「モンブラン? 何それ」 日...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は振り幅が凄すぎる」 世界で最も豊かな伝統を持つ国ランキングで日本はアジア2位に

今回は、米国の時事解説誌として3番目の発行部数を誇る、USニューズ&ワールド・レポート誌が先日発表した、「最も豊かな伝統を持つ国ランキング」からです。このランキングでは、国家の伝統に関連する、「文化へのアクセスのしやすさ」「豊かな歴史」「美味しい料理」「文化的魅力の多さ」「地理的魅力」以上5つの属性が加重平均されています。以下は全体のトップ10になります。1. イタリア🇮🇹2. ギリシャ🇬🇷3. スペイン🇪🇸4. フランス🇫🇷5. メキシコ🇲🇽6. エジプト🇪🇬7. トルコ🇹🇷8. インド🇮🇳9. 日本🇯🇵10. タイ🇹🇭さらに翻訳元は、アジア各国の順位だけを抽出して紹介しており、4000以上のコメントが寄せられるなど、大いに盛り上がっていました。寄せられていた反...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本が文明開化をもたらした」 日本のネット民の一言がタイ社会を動かす事態に

2022年12月下旬からタイの観光列車として、第2の人生を走り始めた元JR北海道のキハ183系車両。主にバンコク首都圏近郊を走っているのですが、観光ツアーのチケットは毎回取りづらい状況が続くなど、非常に大きな人気を博しています。その中で、X(旧Twitter)ユーザーの旅ネズミWorldさんが先日、バンコク中心部のパヤータイを走るキハ183系車両の写真を投稿。線路周辺にはゴミが散乱し、正式な許可を得ていない家が立ち並び、経済発展を遂げる首都の中にも、貧富の差がある点を指摘しています。そして旅ネズミWorldさんのこの投稿をタイのユーザーが発見・拡散し、国や首都の恥だとしてネット上で大きな話題に。さらにそのネット上の動きを多くの大手メディアが取り上げ、社会的な問題となった事で、都知事や国鉄が動く事態に。最終的に30人以上の作業員が集められて清掃を行い、さらに侵入者を防ぐためのフェンスの設置の準備を進めています。1人の日本人の呟きが物事を大きく動かしたとして、この件は現在タイの人々のあいだで大きな反響を呼んでおり、コメント欄には感謝の声など、様々な反応が寄せられています。その一部をご紹介し...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本への愛情が凄い!」 超親日家レーサーが日本をイメージしたヘルメットを発表し大反響

過去にはF1にも参戦し、今年からSUPER GTに挑む、スペイン出身のレーシングドライバー、ロベルト・メリさんがこのたび、新しいヘルメットを発表しました。この新たなヘルメットのデザインは日本がイメージされており、側面や正面部など全体的なデザインには「ドラゴンボール」が、頭頂部には太陽から光線が放たれる旭日、富士、桜が、両側面には、自身の名前に漢字を当てた、「愛利・路辺流人」の文字がそれぞれデザインされています。デザインに関してメリさんは、自身のインスタグラムに以下のように発信しています。「新しいヘルメット! 魔人メリ仕様です。 今シーズン、私がSuper GTで着用する新たなヘルメットです。 ファンの皆さんなら知っていることかと思いますが、 僕はいつもヘルメットの後ろに孫悟空を背負っています。 そして、ドラゴンボールの歴史を表すこのヘルメットを被るのに、 この地球上に日本以上の場所があるでしょうか! 富士山は何度も登ったことがありますし、 いつも感動させられているのでデザインに取り入れました。 そして旭日のデザインと桜の花も取り入れています」この日本に対する愛情に溢れたヘルメットに、外...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は欧米に勝ったんだ」 スポーツと政治が切り離されている日本に欧米から羨望の声

現在東京ドームシティでは、VTuber事務所の「ホロライブ」と、プロ野球チームの読売ジャイアンツがコラボし、9月3日まで「ホロライブシティ」が開催されています。本イベントでは、ホロライブの所属タレント総勢54人が集合し、様々な企画やイベントに参加(第1部~第3部の3パート制)。今月1日からは読売ジャイアンツとのコラボ企画が開始しており、タレントたちによる場内アナウンスのほか、ビジョンに登場する特別演出が行われ、試合を盛り上げています。その様子を映した映像が外国人によって転載されたのですが、この方が着目したのは欧米との試合会場の雰囲気の違い。欧米では試合前などにアスリートたちなどによって、主張が込められたパフォーマンスが度々行われる一方で、日本ではただ全体で楽しむ点が指摘されています。この指摘に、主に欧米の方々から共感の声が続出していました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「これが日本って国なんだ」 在日外国人の価値観を変えた日本での体験に感動の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人は恵まれ過ぎだ!」 日本の本気の遊び心が外国人のハートを鷲掴みに

紀元前3000年ごろ、古代ローマ時代に誕生した石鹸。言い伝えによると、サポー(Sapo)という丘の神殿で、神への供物として羊を焼いていた際に、脂と灰で石鹸らしきものが誕生したとされており、英語の「Soap」は、この丘の名に由来するようです。現在ではハンドソープが普及していますが、9gag等で、日本には泡が肉球型のタイプがあると紹介され、海外のインターネット上で非常に大きな話題に。商品を紹介する動画の1つは360万回再生を記録しており、日常に彩りを与える日本の遊び心に絶賛の声が相次いでいました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本との差に泣けてきた」 日本の雑誌の特殊性に世界中の女性から羨望の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の存在を神に感謝したい」 日本人の国民性を象徴する1枚の写真がアフリカを感動の渦に

なでしこジャパン(日本女子代表)は7月31日、女子ワールドカップ2023のグループC最終節で、スペイン女子代表と対戦し、4-0で快勝しました。これでなでしこジャパンは無傷の首位通過を果たし、ベスト16ではグループA2位のノルウェー女子代表と対戦。準々決勝(ベスト8)進出が懸かる一戦は、8月5日の17時にキックオフ予定となっています。最新のFIFAランキングでは11位だった日本が、格上となる6位のスペインを破った構図ですが、なでしこジャパンの選手たちは勝利に驕る事なく、試合後にはサポーターたちに向かって深々とお辞儀をしており、その光景を収めた1枚の写真が、アフリカ諸国で大反響を呼んでいます。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「なんて偉大な国なんだ!」 アフリカの五輪選手を救う日本の支援に欧州から称賛殺到...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「その発想はなかった!」 日本発祥の『冷製パスタ』なる魔改造イタリアンに世界が衝撃

スパゲッティ、ラザニア、マカロニなど、イタリア語における麺食品の総称である「パスタ」。本場イタリアには地方独自のものを含めて、600種類以上ものパスタがあるとされています。日本にもナポリタンやたらこスパゲッティなど、日本独自のパスタ料理が複数存在しますが、「冷製パスタ」もその1つと言われています。日本ではもともと蕎麦やそうめんなど、冷たい麺料理も好まれていたわけですが、実際に「冷製パスタ」もざる蕎麦がヒントになったようです。今回の翻訳元では、セブンイレブンが6月21日に新発売した、「冷製パスタ ベーコンとチーズのレモンクリーム」が紹介されています。投稿者さんはこの商品に関して、「人生で最も作る(混ぜ合わせる)のをためらった」、「作ってる最中に何かを間違えてる気になった」など、組み合わせには大いに戸惑っていたようですが、最終的には評価は9.8と、ほぼ満点になっています(販売地域は、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、茨城県、埼玉県、 千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、長野県、九州地方)。「パスタは温かい食べ物」という常識を覆す日本発祥の料理に、多くの外国人は信じられない思いだったよう...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「さすが戦闘民族だ!」 日本代表とサモア代表が健闘を讃え合う光景がカッコ良過ぎると話題に

9月にフランスで開幕するラグビーワールドカップに向けて、テストマッチ(リポビタンDチャレンジカップ2023)を通し、強化を進めているラグビー日本代表(世界ランキング10位)。先日には札幌ドームで、W杯の1次リーグで同じプールに入る、世界12位のサモア代表とテストマッチを行い、22対24で惜敗しています。その試合の後には、お互いの健闘を称え、日本側は日本刀を、サモア側は伝統的な武器を贈呈。伝統と敬意が感じられるクールな記念品交換だとして、海外のネット上で大きな反響を呼んでいます。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「そりゃあ日本刀が高い訳だ」 日本刀の特殊な製作工程が海外ネットで大反響...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は過小評価されていた」 日本の作品がNetflixの世界ランキングを席巻する事態に

アニメ「範馬刃牙」第2期の「外伝ピクル+野人戦争編」が7月26日、Netflixにて全世界で全話一挙独占配信され、28日に公表された27日のランキングでは、アルゼンチン、フランス、ドイツ、イタリア、ベルギー、チリ、ボリビア、コロンビア、メキシコ、フィンランド、ルクセンブルク、ルーマニア、スペイン、UAEなど非常に多くの国々で1位となり、世界総合ランキングでも1位に輝きました。他にもアニメ「わたしの幸せな結婚」が6位、ドラマ「御手洗家、炎上する」が8位と、トップ10に日本の作品が3つもランクインしています。非英語TV部門の週間世界ランキング(7月17日~7月23日)でも、「御手洗家、炎上する」が前週の4位から順位を上げて2位、「わたしの幸せな結婚」が4位、「呪術廻戦」が5位、「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」が7位、「終末のワルキューレ」が10位と、実に5作品がランクイン。また、日本の作品は特にアジアで圧倒的な人気を誇っており、トップ10のうちフィリピンと香港では6作品が、タイ、ベトナム、インドネシア、香港、シンガポール、マレーシアでは5作品が、台湾では4作品が、韓国...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は本当に同じ惑星なのか?」 日本社会の調和を象徴する光景が世界的な話題に

今回は、奈良市内で撮影された特別な映像から。現在奈良公園には1182頭の鹿が暮らしており、春日大社の神使とされ、国の天然記念物にも指定されています。野生の動物と触れ合える事から外国人にも人気のスポットで、鹿せんべいをもらう際にお辞儀をする様子が、海外のネット上でも頻繁に話題になっています。今回ご紹介する映像は、ゲリラ豪雨発生時に奈良市内で撮影された物で、人と鹿が一緒に雨宿りをする様子が映し出されています。この映像は、日本でしか見られない光景だとして海外ネットで大反響。転載された動画はわずか1日で3300万回以上表示されており、世界中の外国人に驚きを与えています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「地震の時は冷静なのに…」 突然の小雨に慌てて逃げる日本人の姿が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本のように自由であるべきだ」 外国人歌手が日本より欧米の方が同調圧力が強いと指摘し話題に

今回は、様々なハリウッド映画や米ドラマなどに、自身の楽曲を提供しているオペラポップ歌手、エリザヴェータさんが投稿したマスクに関する指摘から(エリザヴェータさんのSpotifyはこちらから)。エリザヴェータさんは現在日本在住で、先日には、普段のご自身の生活をファンに紹介する目的で、「スーパーマーケットに買い物の時間! 今でも人が多い公共の場ではマスクをしています😏❤️」と投稿。それだけのメッセージだったのですが、マスクを着けているという事に批判の声も寄せられ、翌日に改めて以下のメッセージを投稿しました。「コメント欄の反マスクの荒らしにはいつも驚かされます。 なぜ? 混雑した公共の場でマスクをすることで、 私が誰を傷つけているというのでしょうか? 日本では誰もマスクをしている私に目もくれないのに、 欧米人はマスク着用者をいじめる事が権利だと思っているみたい」エリザヴェータさんのこの投稿に対し、海外の人々から様々な意見が寄せられています。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本には本当の自由がある」 1人での食事が容認される日本社会に羨望...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「どれだけ親日家が増えた事か!」 海外選手と外国国歌にも敬意を払う日本人の姿に称賛の嵐

WBC、WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチが25日、東京・有明アリーナで行われ、挑戦者の井上尚弥選手が、2団体統一王者のスティーブン・フルトン選手(米国)に、8回1分14秒TKOで勝利し、新王者となりました。フルトン選手が試合後の記者会見で、「ボディへのジャブが見えなかった」と吐露するほど井上選手の強さは際立っていたのですが、「モンスター」の闘いぶりと合わせて外国人を感動させたのが、自国の選手だけではなく、対戦相手やその国歌にも敬意を払う、日本のボクシングファンたちの姿勢でした。日本の観客の特別な振る舞いに多くの外国人が気がついたようで、SNS上ではその話で海外のボクシングファンが盛り上がっています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。海外「日本って凄いね…」 ライブの観客のマナーに外国人から賞賛の嵐...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「ようやく世界が認めたか!」 ついに海外でも空前の納豆ブームが到来してしまう

日本を代表する発酵食品・健康食品である納豆。和食の基本的な食材の1つとして非常に人気がありますが、独特の食感や匂いがある事から、苦手な人も少なくありません。特に国外では長らく奇妙な食べ物という扱いでしたが、近年健康食品の需要の高まりから海外でも人気に火が付き、福岡県の食品会社sonomonoが販売する、フリーズドライ製法で粉末化した「こな納豆」にいたっては、売上の20パーセントを輸出が占めているそうです。この納豆のグローバル化を伝える記事に、外国人から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「そりゃあ長生きする訳だ…」 日本の典型的な朝食に海外から絶賛の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

米国「もう日本人に任せよう」 初めて訪れた日本の首都の姿に米ジャーナリストが衝撃

米カリフォルニア州の北部に位置する、北アメリカ有数の大都市であるサンフランシスコ。最新の世界金融都市ランキングでは5位になるなど、北米を代表する世界都市ではありますが、他の全ての都市と同様に、やはり問題点もあるようです。先日初めて東京に行き、その都市デザインに衝撃を受けたという、サンフランシスコ・クロニクル紙のビラル・マムード記者は、「現在サンフランシスコは正念場を迎えている」と指摘。「中心地の人通りが2019年以前に比べ31%減少し、 5万人以上人口が減少している」事が懸念の背景にあるのですが、「San Fransokyo」として新たに生まれ変わるために、東京から学ぶべき10の事柄を挙げています。1. 車が通らないストリートを作る(写真:渋谷センター街)2. 歩道の広さを現在の2倍にする3. 歩道も自転車も通行が可能な道を作る4. 緑を増やす(日陰を作り、美化、空気改善に繋がる)5. 街を1つの産業に依存させない6. 商業地を増加させる(例:仲見世商店街と周囲の雑居ビルの関係)7. ガード下も有効活用する(写真:有楽町駅周辺の高架下)8. 商店の入った駅ビルや駅近の建設9. 使いやす...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人は民度が違う…」 日本人の国民性をFIFAが『常に超一流』と大絶賛

現在オーストラリアとニュージーランドで共催されている、サッカーの女子ワールドカップ(W杯)は22日、グループステージ(1次リーグ)の試合があり、グループCの日本は初戦でザンビアに5-0で勝利しました。相手に一本もシュートを打たせなかったザンビア戦後、なでしこジャパンはロッカールームを綺麗に掃除し、ホワイトボードにはローマ字と日本語で、試合会場のスタッフさんなどに対して、「ARIGATOU ありがとう🇯🇵」のメッセージを残しています。この件をFIFA公式アカウントも取り上げ、「Arigatou🇯🇵 日本がいつも通り超一流の振る舞いを示した👏」とキャプションで大絶賛しており、外国人からは共感の声が殺到しています。また対戦相手国のザンビアのメディアも大きく取り上げており、やはり日本を称賛するコメントが相次いでいました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本はどうなってるんだ!」 日本の特殊性を示した1枚の写真が大きな話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本が正しかったんだ」 東京五輪で揶揄された段ボールベッドがパリ五輪でも採用へ

東京2020オリンピックの選手村に提供され、世界的な話題となった「段ボールベッド」。地球環境への配慮などの理念があったものの、その理念が完全には理解される事はなく、「安っぽい」「耐久性に問題があるのでは」など、当時ネガティブな声や報道も少なくありませんでした。しかし、実際には海外アスリートなどからは好評で、SNS上には段ボールベッドにダイブするなどして、その耐久性を証明する動画が多数投稿されました。中には9人のアスリートがベッドの上で飛び跳ねる動画もあり、最終的にフレームが歪んでしまったのですが(ネット上で炎上)、立派な体躯を持つアスリート9人がジャンプをしても、フレームが歪むだけで済んだという事実により、逆にベッドの評価は格段に高まりました。東京五輪におけるアスリートからの高評価を受け、段ボールベッドに対する考え方は大きく変わったようで、2024年のパリ・オリンピックでの採用が今月14日に正式決定。日本の寝具メーカーであるエアウィーヴ(Airweave)が、約1万6000床のマットレスを供給します。この決定に、現地からはポジティブな意見が相次いでいました。寄せられていた反応をまとめま...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人独自の顔立ちだ」 日本の50代の男性ロック歌手が美し過ぎると世界的な話題に

日本を代表するロックバンドの1つである、L'Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)。バンド名はフランス語で「虹」を表しており、過去にはニューヨークにある米音楽の聖地、「マディソン・スクエア・ガーデン」でも公演するなど、日本国内のみならず、海外にも多くのファンを抱えています。そして先日、ヴォーカルのHYDEさんが、「美し過ぎる日本人」として海外のSNS上で話題に。HYDEさんの映像をまとめた動画が220万回以上再生され、43万人がお気に入り登録するなど、大反響を呼んでいました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本人は誇りに思うべきだ」 日本より欧米で評価された女性ロックバンドを英紙が特集...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「なんて日本的なんだw」 世界200カ国で唯一日本だけ自国旗への評価が特殊な結果に

今回は、世界中のニュースなどを解説している、イギリスのYouTubeチャンネルが実施した、「世界最高の国旗」を決める投票結果からです。この調査には、世界各国1万245人の人々が参加し、ランダムに表示された20カ国の国旗から、最低点1から最高点5までの間で評価する形式。評価を続けたい場合はさらに20カ国ずつ表示されていき、1人平均108の国と地域の旗に対して評価を行ったそうです。トップ10は以下10. アイスランド🇮🇸9. 日本🇯🇵8. ウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿7. スコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿6. ノルウェー🇳🇴5. 南アフリカ🇿🇦4. イギリス🇬🇧3. 韓国🇰🇷2. 香港&#...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本に恋してる国だから」 革命記念日よりも日本文化を優先するフランスの若者達に批判の声も

毎年フランス・パリで開催されている、日本文化の祭典「ジャパン・エキスポ」が、7月13日〜7月17日の日程で今年も盛大に開催されました。今年は、フランスで実写映画化された「シティハンタ-」や、「キャッツ・アイ」の作品などで知られる漫画家の北上司先生、多くのジャンプ漫画原作アニメの作画監督を務めた、井上栄作さんなどがスペシャルゲストとして招かれ、多くの来場者を魅了しました。実はジャパン・エキスポ開催期間中の7月14日は、フランス共和国の成立を祝う革命記念日(パリ祭)。そのためSNS上では、「若者たちは国民祭を祝う事よりも、 ジャパン・エキスポに行く事を好む」という苦言を呈すコメントが投稿され、それが転載されるなどして大きな反響を呼んでいます。投稿には、一部から共感の声が上がったものの、多くのフランスの若者からは、反発の声が寄せられていました。「ありがとう自衛隊!」 革命記念日パレードに参加した自衛隊にフランスから感動の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「縄文系の日本人なのでは?」『日本のアニメキャラ白人説』を論破する画像が話題に

今回は海外の巨大サイト9gagにて転載され、大きな話題になっているアニメキャラの「人種」の話題から。オリジナルは、質問サイトQuoraに寄せられた、「なぜ日本のアニメのキャラクターたちは、 誰も日本人には見えないの?」という質問に対する回答。複数の写真や絵とともに「アニメキャラは猫だから」という反証がなされ、多くの外国人を納得させています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。海外「日本人の顔が多様なのも納得」 『大和民族のルーツ』が台湾で大反響...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「このアニメは危険だ…」 初めて『エヴァ』を観た外国人がトラウマを抱えてしまい話題に

1995年10月から翌年3月にかけテレビ東京系列他で放送された、庵野秀明監督のオリジナルアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。大災害「セカンドインパクト」後の2015年の世界を舞台に、主人公の碇シンジを含む14歳の少年少女たちが、汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなり、第3新東京市に襲来する「使徒」と戦う姿が描かれています。日本では社会現象と称されるほどのブームとなり、欧米などにおいても、コアな日本アニメファンを生み出す、そのきっかけの1つとなった作品なのですが、視聴後に気分が沈んでしまう人も少なくありません。今回の翻訳元の投稿者さんもその1人で、「観終わったばかりだが、これはマジで何なんだ?」というキャプション入りの画像とともに、「本当にセラピーが必要だ」と訴えています。おそらくユーモアも交えた表現だと思われますが、それくらい大きな衝撃を受けたようです。この投稿に、外国人から様々な反応が。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本人はさすがだな」 世界各国で最も評価が高いアニメの一覧が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

中国「日本語って凄いなw」 日本語がいかに凶悪なのかが一発で分かる画像が話題に

話し手や書き手を指す代名詞である「一人称」。日本語の場合フォーマルな場面では「私」が一般的で、カジュアルな場では男性は「僕」や「俺」、女性は「あたし」や「うち」なども用いています。現在では一般的には使われないものでも、小生、当方、拙者、儂、わたくし、手前、わらわなど、日本語には数多くの一人称が存在しますが、ツイッターユーザーの「こあたん🇦🇺こあらの学校」さんは、基本的には一人称が1つしかない外国語との違いを、以下の画像で簡潔に示しています。この画像は中国や他の海外ネットでも大きな話題となり、コメント欄には様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本語ヤバすぎだろ…」 日本語の異常な難易度が分かる文章に外国人が衝撃...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「こんな食材は他にないぞ!」 日本で謎の野菜を買ったんだがどう調理したらいいんだ…?

煮込み料理、漬物、生食(大根おろしやサラダ)、乾物など、非常に多種多様な食材として使える事から、日本人の食卓には欠かす事の出来ない食材である大根。世界一大きくて重い桜島大根や、世界一長い守口大根など、日本には非常に多種多様な大根が存在しています。現在日本では作付面積の98パーセントを占めるとされている、色が白くクビが青い、青首大根が最も多く流通していますが、海外で一般的な「ラディッシュ」とは色も大きさも大違い。そのため、翻訳元では、日本で大根を買ってみた外国人が、「何に使えばいいのか分からない……」と困惑しています。投稿には外国人から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「革命的な美味しさだ!」 日本生まれの『デコポン』が米国でカルト的な人気に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の影響を強く受けた街だから」 米国の州都で日本文化を模倣した公園が着工され歓喜の声

アメリカ・カリフォルニア州の州都として、約170年の歴史を持つ都市、サクラメント。かつては日本からの移民がカリフォルニアに向かう際の中心地で、日本人街も存在していたなど日本との結びつきも強いこの都市で、100本以上の桜の木が市民を迎える公園、通称「ハナミライン」の建設工事が先月から始まりました。この公園は日本の花見文化から着想を得ており、公式ホームページでは以下のように紹介されています。「毎年春になると、人々は桜の木の下に集まり、 自然と生命の美しい儚さを祝福します。 日本ではこの文化は花見と呼ばれ、 多くの家族連れが公園でピクニックをしたり、 遊んだり、くつろいだりするのです」完成予想図でも、桜の木の下にレジャーシートを敷き、多くの人がくつろぐ様子が描かれており、やはり日本の花見のような過ごし方が想定されています。なお、愛媛県松山市と姉妹都市を結んでいる事から、園内には「マツヤマドオリ」も作られる予定です(松山市には「サクラメント通り」がある。 1989年に市政100周年を記念して主要通りに命名した)。この件をCBSやFOXニュースなどが大きく報じ、特に地元サクラメントの人々から歓喜...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「欧米にはない音楽だった」 J-POPの楽曲がついに全世界ランキングで1位に

2人組音楽ユニット「YOASOBI」の楽曲「アイドル」が、YouTubeが公開している世界楽曲ランキング(music charts TOP 100 songs Global)で、先日ついに首位を獲得しました。「アイドル」は、アニメ【推しの子】のオープニングテーマで、今年の4月12日に配信がスタートすると、米ビルボードのグローバルチャート「Excl. U.S. top 10」で、首位を獲得するなど大きな話題に。3ヶ月が経った今もその勢いは全く衰えず、6月30日~7月6日の1週間で4190万回再生され、前週の4位からトップへと上り詰めています。快進撃を続けるYOASOBIと「アイドル」に、世界中から絶賛の声が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本は才能の宝庫だ」 日本人ベーシスト達の技術に世界のベースファンが衝撃...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は1つの文明なんだよ」 2人の日本人スターが異国で自然に取った行動に賞賛の嵐

米メジャーリーグのオールスターゲームが11日(日本時間12日)、シアトルのTモバイル・パークで行われ、ナ・リーグが2012年以来11年ぶりの白星を飾りました。ア・リーグ選抜の「2番・指名打者」で先発出場した、エンゼルスの大谷翔平選手は1打数無安打1四球で交代。その人気は同地区のライバルの本拠地でも変わらず、1回の第1打席に入るとマリナーズファンから、「Come to Seattle!(カム・トゥー・シアトル)」の大合唱が。続く4回の第2打席でも、同様に大合唱が巻き起こりました。球宴初選出の千賀滉大投手の登板機会はありませんでしたが、ベンチでは各チームのスター選手たちと談笑し、ドジャースのクレイトン・カーショー投手からは、「おばけフォーク」の握り方を訊かれたそうです。2人の日本人選手は、オールスターゲームの前日に再会。大谷選手が帽子を脱いで「おはようございます」と挨拶すると、千賀投手も同様に帽子を脱ぎ「お久しぶりです」と返し、その後お互いにお辞儀をしながら握手。大谷選手はその後、千賀投手の通訳の方とも、同様にお辞儀をしながら握手を交わしています。この様子をMLBの各公式SNSが投稿。日本...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「今や日本の時代なんだよ」 日本ブームのドイツでアニメの再放送が続々と始まり話題に

1970年代より、多くの日本アニメがTV放送されてきたドイツ。最初に放送された作品は「マッハ GoGoGo」で、1971年11月より公共放送の1つで放送が始まりました(なお、VWは米国内のCMで「マッハ GoGoGo」を採用)。その後「世界名作劇場」や「みつばちマーヤの冒険」が評判となり、本格的にアニメがドイツでブームとなったのは90年代の事。特に「セーラームーン」は爆発的な人気を誇りました。そして今年4月からは、その「セーラームーン」や、「ドラゴンボール」、「アタックNo. 1」などの再放送が開始。動画配信サイトにおける日本アニメブームを受け、日本のアニメを放送する動きが地上波でも始まっています。この流れに、ドイツの人々からは歓喜の声が殺到。様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。ドイツ「俺達も日本が大好きだ」 日本人のドイツ愛にドイツ人から感激の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は本当に自由だった」 外国人だけが気づく日本人女性の服装の特徴が話題に

腰より下を覆う筒状の衣服であるスカート。古代エジプトで用いられた腰衣(ロインクロス)が起源とされ、古代ローマなどでも男女ともに一般的な衣服でした。男女兼用という特徴は、スコットランドのキルトなど、現在でも多くの国や地域の民族衣装でも見られますが、洋裁技術が向上し装飾性が高まった中世の時代には、「女性の衣服」というイメージが固定化されていき、その影響は現代まで続いていく事になります。さて、今回は先月来日した英国出身の女性が投稿したもので、「日本人は礼儀正しく他人に苦言を呈する事はないため、 基本的には何を着てもいいのだが」という前置きをした上で、「全ての女性がとてもエレガント」な日本で浮かないためにも、旅行で日本に行く際には、多くの日本人女性が取り入れている、ロングドレス/スカートを履く事をお勧めしています。投稿者さんが指摘したこの傾向は、他の多くの外国人女性も気づいていたようで、賛同の声が続出。一方で「日本人は旅行者の服装に寛容」という声も散見されるなど、コメント欄には様々な意見が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「洗練された人ばかりだ…」 60年前の日本...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は常に本家を超えて行く」 NYの美食家が日本のピザこそ世界一だと認め話題に

イタリア発祥の料理で、米国のピザチェーンの影響等により、現在では世界的に広く食べられている「ピザ」。古代ローマ時代から作られていたフォカッチャが原型とされ、薄くのばしたパン生地にトマトソースを載せて焼く、現在のような形になったのは16世紀、アメリカ大陸からトマトがもたらされてからの事でした。日本では戦後になってピザ店が徐々に増えていき、バブル期以降のイタリア料理人気と米宅配チェーン店の普及により、イタリア風とアメリカ風が併存する状態になっています。さて今回は、ホワイトハウスに招待され、バイデン大統領とセルフィーを撮った事もある、NY出身の美食家、ジャーミー・ヤコボヴィッツ氏の投稿からで、「世界最高のピザは日本にある」と断言しています。特に4年前に食べた聖林館(東京・目黒)に言及し、「東京スタイル」は塩とオリーブオイルが、他の国のピザとの違いを生んでいると評価。「間違いなく今まで食べたピザの中でベスト」と伝えています。美食家による「世界最高のピザがある国は日本」という主張に、外国人からは様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本にいるだけで勝ち組だ...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「まだ日本のターンなのか…」 日本発の最新テクノロジーの革新性に世界が騒然

今回は、京セラなど複数の日本企業が開発を進めている、翻訳対応透明ディスプレイの話題からです。この技術は、互いが話した言葉の翻訳結果を、透明ディスプレイに即座に表示する事が可能となっており、今月10日より西武新宿駅で試験導入される、凸版印刷が提供しているシステムは12言語に対応。英語やスペイン語などの使用者が多い言語のほか、地理的に日本に近いアジア諸国の言語も用意されています。今回の実証実験で翻訳精度などを検証し、2023年秋ごろの本格導入を目指すそうです。このシステムを紹介する動画が海外のネット上でバズり、短時間で200万回を超える再生数を獲得しています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は唯一無二の国だ」 日本のありふれた日常風景が外国人の価値観を激変させ話題に

来日した多くの外国人が驚く日本の特徴として、「ゴミ箱がないのにゴミがほとんど落ちていない」という点が挙げられる事が多いようですが、今回の翻訳元では、日本の清潔な街並みを見た事で、価値観が変わってしまった外国人の体験談が語られています。「下の写真を見て欲しい。 数週間前に京都で撮影した1枚だ。 これは日本の典型的な道路なんだ。 だけどここには1つ欠けている要素がある。 僕が他の国の道路の99%で見つける物。そう、泥汚れだ。 日本のこの通りはあまりにも綺麗だ。 実はそれが自分に問題を引き起こした。 僕は日常的には喫煙はしていないけど、 休日やグループで集まる場で時々楽しむのが好きだ。 さて、一服したものの、日本には公共のゴミ箱がない (あなたの驚きは分かる。あり得ないだろう?)。 吸い終わった後にゴミ箱がない場合、 私が普通取る行動は、吸殻をその場に捨てる事だ。 それが正しいやり方じゃないのは分かってるけど、 すでにもう沢山捨てられているから、つい……。 でも、日本ではそんな事は出来なかった。 自分が清潔さを損なわせる一番手になれるはずはなかった。 だから吸い殻を捨てられる場所を見つけるま...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「こんな凄い日本人がいたとは…」 日本の声優が宮崎駿監督を圧倒させる光景が米Yahooでも話題に

1997年にスタジオジブリが発表した、宮崎駿監督による長編アニメーション映画「もののけ姫」。監督が「ジブリを使いつぶす」ほどの覚悟で臨んだこの映画は、それまでのジブリ長編作品の倍ほどの作画枚数で製作されており、ディズニーから初めて出資を受けるなど、スタジオジブリにとって大きな転換点となった作品です。さて、今回ご紹介する映像は、ドキュメント映像、「『もののけ姫』はこうして生まれた。」の1シーンで、犬神の「モロの君」を演じる美輪明宏さんが、宮崎監督が求める理想の「嘲笑」に、見事アジャストさせていく様子が収められています。この映像は米ヤフーニュースの記事にもなったのですが、美輪さんのまさにプロフェッショナルな仕事ぶりと、それに対する宮崎監督のリアクションに、外国人から多くのコメントが寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「こんな日本人がいたなんて…」 ハウル役の日本人声優が美し過ぎると世界的な話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は何をしたんだ?!」 日本の戦後復興がいかに奇跡的かを示すデータが話題に

一定期間内に国内で産出された物やサービスの付加価値の総額で、国の経済活動状況を示すGDP(国内総生産)。2023年時点のトップ10は、米国、中国、日本、ドイツ、インド、英国、フランス、カナダ、ロシア、ブラジルの順になっています。さて今回の翻訳元では、GDPが1兆ドルを達成している国が、達成年とともに早い順に示されています。現在もGDP世界一である米国がやはり最も早い1969年で、次に日本がその9年後となる1978年に達成しているのですが、日本はそのわずか20数年前に国土が荒廃していた事もあり、驚異的な復興の速さが特に注目されていました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本の復興速度は異常だ…」 1970年代の日本の発展ぶりに外国人が衝撃...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「天国は日本にあったのか」 日本独自の『モーニング』なる食文化に海外から羨望の声

喫茶店やレストラン、ビジネスホテルなどが、朝の時間帯限定でドリンクやトーストなどのセットメニューを、朝食として割安価格で提供する「モーニング(サービス)」。発祥については愛知県の一宮市や豊橋市、岐阜県の羽島市、広島県の広島市など、例に漏れず諸説あるわけですが、いずれにしても商業競争の結果、このサービスが生まれたと考えられています。さて、今回は米国出身の映像演出家の女性が投稿したもので、京都市太秦にある喫茶店の「モーニング」が、以下の文章とともに写真付きで紹介されています。「嗚呼、これぞ日本の喫茶店の『モーニング』の典型例。 分厚いバタートースト、ゆで卵、そしてホットコーヒー、 たった500円で楽しむ事が出来る。 背景には地元のおばあちゃんたちのおしゃべり、 ラジオから流れるクラシック映画のサウンドトラック、 そして角に座るおじいちゃんが奏でる新聞紙のざわめき……」この投稿に、外国人から羨望の声が相次いで寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「今やジャズと言えば日本だ」 日本発祥の『ジャズ喫茶』が欧米で一大ブームに...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の影響力がこれ程とは…」 北米最大のアニメイベントがあまりの人気で異常事態に

米ロサンゼルスにて、今月1日から4日までの日程で、北米最大級のアニメコンベンションである、「アニメ・エキスポ」が開催されています(公式は「日本のポップカルチャーの祭典」と銘打っている)。アニメ・エキスポでは多くのプログラムが用意されており、多様な商品を購入出来る大きな展示場があるほか、コスプレ大会やコンサートなども開催。毎年日本の著名人もゲストとして登場しており、今年はロックバンドX JAPANのドラマーYOSHIKIさんや、FFシリーズなどで知られるイラストレーターの天野喜孝さんの他、多くの声優さんなどが招待されています。以前からアメリカで大人気のイベントだったのですが、ここ数年の急激なアニメ人気の高まりを受け、来場者が殺到。タイミングによっては入場まで5時間以上待つ必要があり、また会場に入っても大混雑となっており、「アニメ・エキスポ2023は悪夢だ」というキャプションとともに会場内を紹介した映像は、1日で150万再生を記録するなど、大きな反響を呼んでいます。関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。「アニメの影響力は凄いな!」 世界の若者たちが日本人化がしていると...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「なぜいつも日本だけ…」 欧米の歌手が日本を中心にツアーを行う現実にアジアから様々な声

現在、ワールドツアー「The Eras Tour」を行なっている、アメリカ出身の世界的アーティスト、テイラー・スウィフトさん。日本公演は2024年2月7日から10日まで、海外女性アーティストとしては初となる、東京ドーム4日連続開催が予定されています。スウィフトさんはSNSで4億人以上のフォロワーを抱え、文字通り世界中に多くのファンが存在するわけですが、欧米を中心に回る今回のツアーにおいて、アジアで公演を行うのは日本とシンガポールの2カ国のみ。その事が現在、アジア各国で大きな議論を呼んでいます。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本って凄いね…」 ライブの観客のマナーに外国人から賞賛の嵐...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本とこんな繋がりが…!」 日本の縄文時代と古代イギリスの類似点に海外騒然

紀元前2500年から紀元前2000年の間に立てられたと考えている、世界的に有名なイギリス先史時代の遺跡「ストーンヘンジ」。正確な目的はいまだに解明されていませんが、天文学的な目的や儀式的な目的などが考えられています。英国では5月から「セインズベリー日本藝術研究所」の主催で、縄文時代のストーンサークルに関する展示会が催されるなど、縄文時代の文化とイギリス先史時代との類似点が注目されており、先日、発行部数184万部(2016年6月)を誇る科学誌、スミソニアンが特集記事を配信しています。以下に要点を。・何千年も前、英国と日本の人々は、 夏至や冬至との関わりを持つ、精巧なストーンサークルを作り、 亡くなった人々の遺骨を納めるために利用していた。・イギリスの新石器時代と日本の縄文時代は、 ストーンサークルから精巧な陶器、 太陽に関係する儀式に至るまで、 多くの共通点を持っていたようだ。 ・例えば秋田の大湯環状列石や伊勢堂岱遺跡の環状列石。 何千もの滑らかな川の石で作られた2つの円は、 夏至と冬至の時期に太陽と一直線に並び、 どちらも埋葬儀式に使用されていた。・英政府組織「イングリッシュ・ヘリテッ...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本が別格なだけだ」 ドイツが『日本と同レベルの鉄道は実現不可能』と諦めてしまい話題に

世界トップクラスの鉄道網を誇り、2023年には長距離列車の利用者の数が、新記録を樹立する可能性があるなど、鉄道文化が発達しているドイツですが、一方で、様々な理由から故障やトラブルも少なくなく、5本に1本の割合で15分以上の遅延が発生しています。改善が求められる状況にある中で、ドイツ鉄道(DB)で長距離旅客輸送を担当する、取締役のミヒャエル・ピーターソン氏は、「日本のような99%の定時率は実現不可能」と言明。その上で、いずれは80%以上を達成したいとしています。この件をドイツ公共放送のニュース番組など、現地の大手メディアがこぞって報じており、現在ドイツで大きな話題になっています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本だって楽園ではない」 日本に生まれなかった事を嘆くドイツ人女子に様々な声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「この日本人は凄い…」 イスラエル出身の大物ジャーナリストが大谷翔平に衝撃

エンゼルスの大谷翔平選手は27日(日本時間28日)、本拠地でのホワイトソックス戦に2番・投手兼DHで出場。登板時自身初となる1試合2本塁打(27号、28号)を放ち、7回途中まで1失点と好投して7勝目を挙げました。ホームラン王争いでは2位ロベルト選手(22本)を引き離し、投手面でも9イニング相当の奪三振率が最も高いなど、今季もまさに異次元の活躍を見せています。この大谷選手の活躍ぶりに、イスラエル出身で、SNSではフォロワー410万人を抱える大物ジャーナリスト、ダヴィド・フェイテルソン氏は、以下のように大谷選手の凄さを称えています。「この選手は本当に途轍もない……。 それでも、その投打のコンビネーションにおいて、 彼が既にベーブ・ルースを超えているとは、 おそらく誰もあえては言わないだろう。 ルースの記憶や記録は多くの人々にとってロマンだから。 しかしこの日本人は、本当に凄い……」この投稿により「大谷翔平とベーブ・ルースはどちらが上か」、という議論が勃発するなど、大きな話題となっていました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「大谷は米国人の意識を変えた」 アメフト界のス...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「今は日本との差を認めよう」 米国の声優が世界の『日本びいき』に苦言を呈し議論に

テレビ・映画の吹き替えやアニメなどの映像作品に、自身の姿を見せず声だけで出演する俳優である声優。日本は世界でも特に声優の専業化が進んだ国であり、声優学科がある専門学校は少なくとも40以上、また声優をマネジメントする芸能プロダクションが運営する、声優養成所も100以上存在すると言われています。さて、今回は米国の声優の方の投稿からで、アニメが英語吹き替えではなく日本語版が尊ばれる現状に対し、「ネット上で目にする吹き替え版を嫌う人の75%は、 『日本というだけで何でも称賛するミーム』のように、 過度に日本のオリジナル版をありがたがっているだけだ」という意味合いの苦言を呈しています。この投稿に、海外の人々からは多くの意見が寄せられています。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本語版は完璧だ」 米映画配給会社が日本語吹き替えでの視聴を推奨し話題に...
タイトルとURLをコピーしました