【海外の反応】 パンドラの憂鬱

thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本よ、またか…」 ハリウッド超大作が1位を取れない日本の特殊性が話題に

DCコミックスの同名のキャラクターをベースにした、ハリウッドのスーパーヒーロー映画「ザ・フラッシュ 」。母親の死を防ぐためにタイムトラベルをした、主人公のフラッシュことバリー・アレンが、過去を変えて多元宇宙を生み出してしまった事で起こる戦いに、バットマンやスーパーガールの助けを借りながら、立ち向かう姿が描かれています。制作費2億ドル(約286億)の超大作で、「ヒーロー映画史上最高傑作」との前評判もあり、実際に米国では6月16日~18日の週末興行収入ランキングで、ナンバーワンに輝いていたのですが、同日に公開が始まった日本では初登場4位。さらに2週目は10位と、制作費を考慮すると、大成功とは言い難い成績になっています。なお今週末のトップ3は以下1位「リトル・マーメイド」(3週目)2位「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(9週目)3位「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」(2週目)過去に「アベンジャーズ」や「アバター2」など、世界的に大ヒットしたような映画でも、唯一日本だけで1位を取れなかった事がありますが、今回も同様の結果となった事で、外国人が盛り上がっていました。寄せら...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「これが日本人なんだね…」 ムスリムの同級生の為に日本の生徒達が取った行動に感動の嵐

今回は、奇しくも天皇皇后両陛下がご訪問中に、インドネシアの人々に感動をもたらした、日本の学校で撮影された動画からです。映像は、日本で暮らすインドネシア出身の方が、娘さんの運動会の様子を撮影した際のものなのですが、よく晴れた日に行われた外での運動という事で、大縄跳びの最中に娘さんが体調を崩し、その場に倒れ込んでしまいました。その際娘さんはいつも通りヒジャブで頭を覆っており、安全確保の為、緊急措置としてヒジャブを外す必要があったのですが、その事を察した他の生徒さんたちはすぐに娘さんの元に集まり、周囲から見える事がないように、自主的に人垣を作りました。さらに、人垣が薄い事を案じた女性教師が、他のグループに声をかける様子も捉えられています。この映像をインドネシアの多くのメディアが取り上げ、さらにSNSで拡散された事でインドネシア国内で大きな話題に。感動と賞賛の声が殺到していましたので、その一部をご紹介します。「日本人が愛される訳だよ」 チームメートに示した日本人選手の気遣いに称賛の嵐...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は黄金期を迎えそうだ」 日本のコンテンツに賭けるNetflixの本気度が話題に

2023年8月31日より、動画配信サイト「Netflix」にて、世界独占配信される実写ドラマ版「ワンピース」。先日にはティーザー予告編や場面写真が解禁され、世界的な話題となっていましたが、その破格の制作費も注目を集めています。制作費に関して、「プリズン・ブレイク」などを手がけた、プロデューサーのマーティ・アデルスタイン氏は、「テレビシリーズ史上最高の制作費をかける」と発言し、原作者の尾田栄一郎氏も、「恐ろしい程の制作費」とコメントを出していました。複数の海外サイトの情報によると、実写版「ワンピース」の1話あたりの制作費はエミー賞歴代最多受賞の「ゲーム・オブ・スローンズ」や、スター・ウォーズシリーズ初となる実写ドラマ作品、「マンダロリアン」の1500万ドル(約21億5600万円)を超える、1800万ドル(約25億8600万円)になるそうです。Netflixの本気度が窺えるこの数字に、外国人から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本よ、何故なんだw」 日本が世界的に特殊な事を示すNetflixのデータが話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本との格差に涙が…」 外国人女性教師が日本の給食の質の高さに衝撃

1889(明治22)年に、山形県鶴岡町(現・鶴岡市)の、大督寺というお寺の境内にあった私立忠愛小学校で、生活が豊かではない家庭の児童を対象に、無料での食事提供を実施した事が起源である日本の給食。1954(昭和29)年には「学校給食法」が成立し、1日に必要な栄養素の約3分の1が取れる献立に。2009(平成21)年には「学校給食法」が改正施行され、「食育の推進」が目的として位置づけられるようになっています。今回は、日本の小学校で英語を教えている、米国出身の教師の方が投稿した日本の給食に関する動画からで、複数の献立(プラス給食がない日の職員のお弁当)とともに、基本は「ご飯+サラダ+タンパク質源」である点、そして全ての学校に生徒のアレルギーを把握した栄養士がいる点や一食2ドル(約300円)である点を驚きとともに紹介し、その上で、自国の給食と比べたら「高級料理」のようであり、これ以上お得なランチは世界中どこにもないと絶賛しています。この投稿を、5000万人近いフォロワーを抱える、イギリスの巨大サイト「LADbible」などが取り上げており、主に欧米圏から羨望の声が殺到していました。寄せられていた...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「何で本家を超えてるんだ…」 ハリウッドの最新大作アニメの日本語版に世界から絶賛の嵐

米国の人気ヒーロー「スパイダーマン」のシリーズ最新作、アニメ映画「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」が、先週から日本でも公開が始まりました。本作は第91回アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞した、「スパイダーマン:スパイダーバース」の続編で、すでに全世界累計興行収入は700億円を突破しており、第1作を超える快進撃を続けています。日本語版は小野賢章さん、悠木碧さん、宮野真守さん、関智一さんなど豪華声優陣が集結しており、さらに日本語版オリジナルの主題歌をLiSAさんが担当しています。スペイン語版、フランス語版、イタリア語版などがある中で、日本語版の全体的な質の高さを多くの外国人が高く評価。LiSAさんの複数のSNS公式チャンネルが投稿した、予告編(トレーラー)のような形式の特別映像などは、本来は日本人向けの映像にもかかわらず、コメント欄がほぼ外国人に占拠されるなど、日本国外にも非常に大きなインパクトを与えています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本人は公平だな」 日本でアメコミが漫画に勝利した事実に米国人が歓喜...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は過小評価され過ぎだ」 日本の国土に関する衝撃的な真実が話題に

海外のサイトのみならず、日本のメディアなどでも、「小さい国」と言われる事が少なくない日本ですが、弓なりの形をした日本の国土は、南北に3000キロ(国土技術研究センター)と、決して「小さい国」ではない事が分かります。その事をさらに分かりやすくしたのが、翻訳元のマップ。ヨーロッパの地図上に日本の地図を配置し(欧州に合わせるため緯度は8度ほど上にずれている)、日本がいかに縦に長い国であるのかを伝えています。日本が意外なまでに南北に長い事に驚く声の他、日本の気候などが多様性に満ちてる事に納得する声など、様々な反応がありましたので、その一部をご紹介します。「日本の形は龍みたいだ」 宇宙から撮影された夜の日本列島が美しい...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は本当に凄まじい」 世界人口の1%に過ぎない日本人が世界に与える影響の大きさが話題に

アニメ、漫画、ゲームなど、世界中の人々、特に時代時代の若者たちに人気の日本のコンテンツですが、結果的に日本の文化や価値観を広める役割を果たしており、様々な面で外国の人々に影響を及ぼしています。今回は、投資調査サービスを運営する米国人女性の投稿からで、日本のソフトパワーが世界に与える影響の大きさを、以下のように表現しています。「日本の人口は世界の1.5%程度ですが、 その技術やコンテンツは世界に大きな影響を与えています。 大げさではなく、私は米国のアニメーションと同じくらい、 多くの日本のアニメを観て育ってきましたし、 日本のビデオゲームを主にプレイしてきたのです」なお、海外の漫画の売り上げはロックダウン以降急激に伸び(アメリカでは2020年からの1年間で160%増)、またアニメは動画配信サービスの一般化の影響で、今後さらにその影響力が増すであろう事を、多くの海外メディアも指摘しています。コメント欄では実際に日本文化に浸かって育ってきた人々から、共感の声が多数寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本が世界を支配してたのか」 日本のソフトパワーが世界的に桁違い...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「まさか皇帝がこの国に…」 天皇皇后両陛下のご訪問にインドネシアが熱狂の渦に

天皇皇后両陛下は現在、17日から7日間の日程で、東南アジアのインドネシアを公式訪問されています。国際親善のための海外公式訪問はご即位後初めての事で、両陛下にとってインドネシア訪問も初めての事でした。なお皇太子時代を含めると、両陛下でお二人での海外訪問は、今回が14か国目になります。現地では、メディアが両陛下の訪問先を詳しく報じるなど、訪問前から非常に高い関心が寄せられており、両陛下は到着直後から国賓として手厚い歓迎を受けられています。前述のようにご即位後初めての海外公式訪問であり、お二人そろっての「国際親善訪問」は21年ぶり。そのような特別な訪問にインドネシアが選ばれた事を、現地の人々は非常に誇らしく感じているようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「皇帝の称号を持つ方なのに…」 天皇陛下が田植えを行う様子に感動の声が殺到...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本でもあり得ない!」 日本のアニメがNYを占拠する光景が凄過ぎると話題に

昨日、アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」の最終話が、フジテレビ系にて70分拡大版で放送されており、米ニューヨーク・タイムズスクエアではそれを記念して、中心地の大型ビジョンをほぼ占拠する形で、「刀鍛冶の里編」の主要キャラクターなどが映し出され、現地にいた人々を熱狂させました。日本のアニメ自体が、つい10年ほど前まで、「ドラゴンボール」や「セーラームーン」など、ごく一部のアニメ以外はニッチな趣味であった事から、ここまでアニメが一般的な存在になった事に、感動を覚える外国人が多く見られました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本は圧力に屈しなかった」 日本アニメが欧米を席巻する理由にBBCが迫る...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人に任せるべきだった」 実写版『ワンピース』の映像が解禁され世界から賛否の声

尾田栄一郎氏による漫画「ONE PIECE」を原作とする、実写ドラマシリーズのティザー予告編が本日公開されました。映像は、主人公ルフィと新田真剣佑さん演じるゾロとの出会い、少年時代のルフィを襲う海王類の迫力ある姿、立ちはだかる敵の姿、麦わらの一味の戦闘シーン、ルフィの技「ゴムゴムの銃」を繰り出す様子などが収められ、ファンの期待を高める予告編になっています。本作は尾田氏がエグゼクティブプロデューサーを務めており、「僕の寿命を計算しても『ONE PIECE』が世界に向けて 大きく踏み出せるチャンスはこれが最後。 各国全製作陣、全キャストが作品への愛に満ちてます!! 燃えてます!」と力の入れ具合が伝わるコメントを残しています。原作の漫画やアニメが世界的な人気を誇っている事もあり、ティーザー予告編が公開された直後には、ツイッターの世界トレンドでは「One Piece」が3位に。インターネット上を中心に大いに盛り上がっているのですが、大勢の外国人が期待を寄せている一方で、これまでのアニメの実写化の経験から、その完成度に不安を抱く人々も多く見られます。関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ご...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本から出たくない(泣)」 日本に来て初めて『自由』を知ったカナダ人女性が話題に

今回は、現在東京、京都、奈良、福岡など、日本各地を旅行しているカナダ人女性の投稿からで、日本に来て感じる事が出来た「自由」を、以下のように綴っていらっしゃいます。「私は日本にいるのが大好き。 不思議な事に、トロントに比べると保守的なのに、 日本では好きなように洋服を着る事が出来て、 かつてないほどの快適さを感じています。 私は文字通りのメイド服で街に出たけど、 北米でそんな事をする勇気は私には絶対にない 」この投稿に、実際に来日経験を持つ外国人からは共感の声が。多くの人にとっては、少なくとも服装などの面では、一般的に個人主義と言われる欧米よりも、さらに個人の自由が確立されていると感じたようでした。海外「自由な国だなぁ」 お茶目過ぎる海上保安官達の姿に外国人衝撃...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の勝利は確実だ」 日本がEV車に本気になった途端に異次元の域だと話題に

トヨタは先日開催した新技術説明会の中で、急速充電時間10分、航続距離1000キロを実現する、全固体電池を使ったBEV(バッテリー式電気自動車)を、2027年から28年をめどに実用量産化する方針を明らかにしました。全固体電池に関しては他にもホンダは2020年代後半、日産も2028年度の実用化を目標とするなど、日本の自動車メーカーが続々と本格的に参入していますが、ゲームチェンジャーとなる技術を搭載した製品の実現が、今回具体的な数字とともに示された事で、世界的なニュースとなっていました。なお、米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、同説明会で発表されたマニュアル車を再現したBEVに着目。そちらの記事も大きな反響を呼んでいます。「日本はEV参入に出遅れてしまった」と指摘する海外メディアが少ない中で、日本企業が示した本気に、海外からは非常に多くの声が。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「こんな国に勝てる訳ない」 終戦直後に日本が量産した電気自動車に外国人が驚愕...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の影響を受け過ぎだろ…」 フランスで売れた書籍の7分の1が日本の漫画という事態に

ヨーロッパにおける日本の漫画の最大の市場の1つであり、漫画が若者の大衆文化の一部として定着しているフランス。2021年、若者の文化活動を支援する事を目的に、フランス政府が「カルチャー・パス」を発行した際には、その大部分が日本の漫画に使われる結果になりました。漫画の勢いは2022年も全く衰えておらず、フランスの高級紙「フィガロ」によると、2022年にフランス国内で購入された書籍の、約7冊に1冊が日本の漫画だったそうです。また、読者の年齢が若い事から、今後も日本の漫画の成長は続くと指摘しています。なお、日本の漫画が牽引する「コミック」の売上は、「一般文芸」に次いで2位なのですが、2021年と比較した新規購入者の数は、「一般文芸」が14万人減少したのに対して、「コミック」は63万人増加しているそうです、フランス出版業界の救世主となっている日本の漫画ですが、この現状に、現地から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本の成功を研究しよう」イタリアの人気漫画家が日本漫画の世界的独占状態に言及...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「こんな社会が存在するなんて…」 初来日の海外女子が日本の異次元の治安に衝撃

今回は、SNS上で80万人近いフォロワーを抱える、メキシコ出身の女性インフルエンサーによる投稿からで、日本の空港で目撃した衝撃的な光景からです。「私は今、ショックを受けています。 夜中の2時の日本の空港。 目の前でスカートを履いた女性がスヤスヤと眠ってるんです。 近くを通り過ぎる日本人は彼女の方を見ません。 警備員の人もそれは変わりません。 そして女性の横には最新モデルのiPhoneが。 私は心配だったので、彼女の前に座りました。 ただ、その気遣いも日本では必要ではなかったと感じています。 母国の夜の空港でスカート姿で睡眠をとる……。 想像するだけでゾッとしてしまいます」この投稿に、外国人から3500を超えるコメントが。様々な反応がありましたので、その一部をご紹介します。「日本は夜に女性が歩ける唯一の国」 日本が女性の一人旅に最適である理由に共感の声が殺到...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本を誤解していたよ」 外国人にも大役を任せる実力主義の日本のアニメ界に感動の声

日本のみならず、世界的な人気を誇るアニメ「ワンピース」。現在、侍が闊歩する鎖国国家で主人公のルフィたちが活躍する、「ワノ国編」が佳境を迎えているところで(1065話まで放送)、世界に君臨する四皇たちとの戦いが見どころとなっています。そのような重要な局面において、1066話では、各話数での監督のような存在である「演出」を、米国出身のヘンリー・サロウ氏が担当する事に。東映アニメーション初の快挙を達成した事が、現在海外のインターネット上で大反響を呼んでいます。近年は日本でアニメーターを目指す外国人が増えている事もあり、多くの方にとってこのニュースは希望であり、同じ外国人として誇りに感じられたようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本は圧力に屈しなかった」 日本アニメが欧米を席巻する理由にBBCが迫る...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本にいる時は本当に幸せそうだ」 ベッカム一家が日本を満喫しまくりだと話題に

2002年のサッカーW杯時には日本でも大ブームとなった、元イングランド代表のデビット・ベッカムさんが先日来日し、その時の様子をSNSにアップしています。ほぼ毎年のように日本に来ているベッカムさんですが、今回は妻のヴィクトリアさん、そして2人のお子さんとともに来日。金閣寺、新幹線の前での家族写真、一風堂でラーメンを食べる様子などを投稿しており、さらにヴィクトリアさんも、寿司店、餃子専門店、チームラボに訪れた際の写真をアップしています。ベッカムさんは、「久しぶりに日本に帰ってきて、家族と一緒に文化を学び、 もちろん素晴らしい料理を堪能することができました」。ヴィクトリア夫人は「非常に歓迎されている気分になりました。 ありがとうございました。私たちは東京が大好きです!🇯🇵」と、素晴らしい時間になった事を伝えています。関連投稿には、世界中から多くの反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本に恋する気持ちも分かる!」 外国人夫婦が幼い娘を連れて日本を満喫...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は自由だなw」 超一流選手が遭遇した東京のカオスっぷりに外国人が爆笑

サッカーのスペイン1部リーグを制したバルセロナが6日、J1のヴィッセル神戸と東京・国立競技場で親善試合を行い、2ー0で勝利を収めました。今回の来日は、滞在約24時間の強行軍。今夏限りで神戸を退団する事が決定している、元スペイン代表のイニエスタ選手に古巣として花を添えています。限られた滞在時間の中で、仏代表ジュール・クンデ選手は東京を散策。自身のインスタグラムにその際の様子をアップしているのですが、その中には、世界的人気を誇る「ドラゴンボール」のキャラクター、フリーザに扮した日本人男性に遭遇した時の1枚も。あまりのシュールな光景に外国人は大ウケなのですが、「日本らしい」と考える人も少なくないようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「こんな国を愛せない訳がない」 日本が色々と自由すぎると海外で話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本って凄い国だね」 ヨーロッパの人権団体代表が日本社会の効率性に衝撃

今回は、アイルランド出身のコラムニスト兼政治家で、国際人権NGO「アムネスティ」アイルランド支部の、代表を務めているコルム・オゴーマン氏の投稿からです。オゴーマン氏は、先日来日した際に公共交通機関を利用。大阪から京都に移動する際に新幹線を利用したようなのですが、直線距離36キロをわずか14分で移動し、さらに料金は1450円(普通車自由席)である事に驚愕。在来線でも所要時間は29分、運賃は580円と格安で、環境にも優しい公共交通機関が、高速道路(3300円)を使うよりもはるかに安価で、早く目的地に着く事を取り上げた上で、「日本の公共交通機関は信じられない程に凄い」と絶賛しています。この投稿に、アイルランドの人々からは羨望の声のほか、なぜこれほど効率的なシステムの構築が可能だったのか、その理由を考察する声など、様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本だけズルい…」 新幹線 東京~博多間フル動画に外国人が感動...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「これが日本人の気品だ!」 テニス加藤未唯の優勝スピーチが世界中を感動の渦に

テニスの四大大会の1つである全仏オープンは8日、パリのローランギャロスで混合ダブルス決勝があり、加藤未唯選手とドイツのティム・プッツ選手のペアが、四大大会で初めての優勝を果たしました。全仏オープンの混合ダブルスで日本人選手が優勝するのは、去年の柴原瑛菜選手に続いて2年連続となります。加藤選手は今大会の女子ダブルス3回戦で、相手側コートに送った球がボールガールに直撃。明らかに意図的なものではありませんでしたが、対戦ペアから審判に対して強い抗議があった影響もあり、危険な行為と見なされて失格となっていました。その際には女子ダブルスのパートナーである、アーディラ・スーチャディ選手(インドネシア)への申し訳なさから涙。その後の会見でも加藤選手は涙を流すなど、憔悴した様子を見せていました。そして昨日、失意のどん底から立ち上がり、チャンピオンに。優勝スピーチでは、失格の件に関しても触れているのですが、大会主催者に対して伝えるべき事は伝えながらも、現在ネット上で炎上状態にある対戦ペアにも思いやりを示すなど、各方面に配慮した内容となっています。「全ての大会関係者やスポンサーの皆様に感謝申し上げます。 決...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本を侮っていたよ…」 世界でも日本に来た時のみ外国人に起きる現象に共感の声

日本政府観光局(JNTO)が先月18日に発表した、2023年4月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比で14倍となる194万9100人で、前月に引き続き昨年10月の個人旅行再開以降、最高を更新しています。料理、伝統文化、自然、景勝地など、日本旅行の目的は人によって様々かと思いますが、多くの人にとってはショッピングも重要な要素。翻訳元では、日本に行った時のみに起こる「あるある」として、帰る際にはバッグの数が増殖している現象が伝えられています。この投稿に、世界各国から共感の声が続々。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本が隣にあればなぁ…」 『世界が求める日本の食べ物18選』が大反響(※投稿者さんは行きは大きなバッグ1つのみだったが、  帰る際にはバッグ1つとスーツケース2つを購入している)...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「そりゃあ日本に勝てないよ…」 日米の主人公のデザインの違いを巡り外国人が激論

世界における二大アニメーション大国である日本と米国。両国の作品それぞれに独自の魅力や個性があるわけですが、それは物語を動かしていく主人公においても同じで、特にデザインに関しては顕著な違いがあります。今回の翻訳元では、その違いを分かりやすいように比較。投稿者さんはどちらが良いかには言及していませんが、タイトルでは「日本の主人公 VS 米国の主人公……」と、「……」を使う事で含みを持たせています。この投稿に、海外から多くの意見が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「欧米は日本に学ぼう」 女性が強い存在として描かれる日本アニメに称賛の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人が外国に行かない訳だよ」 米女性司会者の『誰もが日本に行くべき1つの理由』に共感の声

日本は一般的に、あるいは相対的に、女性たちにとって旅をするのに安全な国だとされ、特に海外から訪れる女性たちにとっては、治安の良さが驚きの体験の1つになる事が少なくないようです。米国出身で、ポッドキャストの番組で司会を務め、作家としても活躍されているステフ・スミスさんも、日本の治安の良さに驚いた女性の1人。これまでに50カ国以上を旅してきたそうですが、中でも日本には最も強く感銘を受けたそうで、「身の安全を心配する事なくいられる事が、 どのような感覚なのかを体験するためだけにでも、 誰もが一度は日本へ行くべきです」とSNSで発信しています。 この意見に、コメント欄には共感の声が相次いでいました。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本より安全な国はない!」 ヒッチハイクで日本を旅した外国人女性達が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「初めて日本に嫉妬した」 100年前から続く日本独自の鉄道文化に羨望の声が殺到

主に旅行客が、その駅ならではの絵柄を楽しめるように、現在日本の多くの鉄道事業者で設置されている「駅スタンプ」。判子、あるいは御朱印の文化がある日本で生まれた物で、100年前の大正時代にはすでにケーブルカーの駅で誕生。駅名と風景が入った現在のような本格的な駅スタンプは、1931年に福井駅に設置されたものだと言われており、以降全国の主要駅で続々と設置されていきました。今回の翻訳元では、この駅スタンプが映像で紹介されており、旅に彩りを与える素晴らしい文化だとして、外国人から絶賛の声が殺到しています。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「これが日本なんだよ」 日本の駅員が取った行動に世界から感動の声が殺到...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「もう日本から出たくない」 初来日の英国人YouTuberが日本の食の質の高さに衝撃

今回は、チャンネル登録者数450万人を誇る、英国の大人気ユーチューバーMemeulousさんの投稿からで、日本に来てからわずか10時間で悟った、日本料理の素晴らしさが語られています。「日本に到着してから10時間が経った。 7皿の料理と2杯の飲み物からなる、 人生で最も美味しい食事を堪能したところだ。 そんな素晴らしい料理がいくらしたか? 10ポンド未満だ。 英国ではこれほど美味しい食事はこの値段では口に出来ない。 それが日本では10ポンドなんだ。 本来は、これが人生というものじゃないだろうか。 もう日本から出たくないよ」なお、10ポンドは約1750円。さすがに7つの料理でその値段は難しいはずなので、写真にもある串助(焼き鳥)の定食を「7皿」と勘定し、キリがいい10ポンドでその安さを伝えているのだと思われます。この投稿に、イギリスの人々から様々な反応が寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「やっぱ日本人は分かってる!」 イギリス料理を絶賛する日本人に英国人が歓喜...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「彼は日本オタクだからね」 ハプスブルク家の末裔が『ウマ娘』ネタに反応し話題に

超国家的な支配原理で広大な領地を支配下に収め、神聖ローマ帝国を代々世襲するなど、欧州の歴史上最も重要な王朝の1つであるハプスブルク家。現在では以前のような権力は失われましたが、末裔の人々はヨーロッパ各国で活躍しています。時代によっては雲の上のような存在であり、一般人が触れ合う機会はほぼ皆無でしたが、インターネットの時代、それは可能となりました。先月10日には、中国のイラストレーターさんが日本発のゲーム、「ウマ娘」に登場するゴールドシップの絵を描いたところ、皇帝フランツ=ヨーゼフ1世の軍服を着ている事もあり、エドゥアルト・ハプスブルク大公殿下がそのスレに反応。「Oh wow シェアしてくれてありがとう。 ただ女性はゴールデンフリース(金羊毛勲章)をつけない! それ以外はファンタスティックだ!」とコメントされています。まさかのハプスブルク家の末裔の登場に、外国人は大盛り上がり。様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。「日本の皇室は圧倒的だ」 世界最長の王朝は日本の大和王朝なのだろうか?...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「これが日本人の本当の姿だ」 東大生たちに英語で道を尋ねたところ感動的な結果に

日本国内で初の近代的な大学として、1877年に東京都文京区本郷に設置された東京大学。大学評価の世界的指標の1つである、「QS世界大学ランキング 2022」では国内第1位の評価で、評価指標の「学術関係者からの世評」においては、満点を達成した世界の8校(アジア唯一)の1つです。しかし国際化と外国人教員比率のスコアが低い事が響き、世界順位では23位と、教育面のレベルの高さに比べると、若干物足りなさを感じる順位となっています。さて今回は、「学生日本一の頭脳」を持つ、東大生の英語力を調査するために、実際には日本語を話せる投稿者の方が、東大の学生たちに英語で道を尋ねるという試みの動画から。ほとんどの学生が英語で意思疎通が出来るのですが、多くの外国人にとっては東大生たちの振る舞いから、英語力以上に大切な物があると感じたようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本人に英語は必要ない」 『日本人が英語を話せない理由』に海外から様々な声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本生まれだからね…」 米誌が『日本でハリウッド映画の人気が復活した』と宣言し議論に

東宝東和は29日、公開中のアニメーション映画、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の国内興行収入が、公開31日間で100億円を突破したと発表しました。日本公開の洋画アニメ作品では史上最速との事です。なお、全世界興行成績での累計は約1800億円で、アニメ作品の全世界歴代興行成績で3位の記録となっています(1位は「アナと雪の女王2」、2位は「アナと雪の女王」)。この日本での大ヒットを受け、エンタメ産業の業界誌で、米芸能人の約9割が愛読しているとされる「バラエティ」誌は、「ハリウッドの復活を印象付ける」というタイトルで報道。近年低迷していた日本でのハリウッド映画の興行において、復活の狼煙になったと指摘しています。この記事に対して、外国人からは様々な声が。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本が強過ぎるだけだ」 なぜ米国文化は日本のソフトパワーに凌駕されたのか?...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「皆さん、これが日本です」 日本の建築技術が昔から異常なレベルだと話題に

今回は、1981年(昭和56年)に完成した、静岡県賀茂郡河津町の「河津七滝ループ橋」の話題から。この橋は国道414号の一部で、全長1064メートル、高低差45m、直径80mの二重ループ橋という構造で、自動車やオートバイのほか、自転車も通行する事が可能です。かつては山道では一般的なつづら折りになっていましたが、1978年に伊豆大島近海の地震の影響で崩落し、山腹の道路が寸断される事態になってしました。その時の教訓を生かした工法を採用したわけですが、40年前に難易度が高いながらも美しく完璧に仕上げた日本の技術に、外国人から称賛と驚きの声が相次いで寄せられていました。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「1300年って嘘だろ…」 世界最古の木造建築物 法隆寺の歴史に外国人が衝撃...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は常に寛容だった!」 米大物女優が日本でアイドル歌手だった過去が発覚し話題に

映画「コマンドー」やTVドラマ「チャームド」などに出演し、現在はユニセフでの活動にも力を注いでいるなど、多方面で活躍されている米国の女優アリッサ・ミラノさん。1980年代末には日本でも大人気となり、アサヒ飲料や第一製薬など複数の大手企業のCMに登場(2014年にもシャンプー「wen」のCMに起用)。当時日本国内では女優としてと言うよりもアイドル的な人気で、アイドル雑誌などで特集が組まれる事もあり、日本で歌手としてデビューした際にも、やはりアイドル的な立ち位置となっていたようです。ミラノさんは日本で歌手としても一定の成功を収め、9枚のシングルと4枚のアルバムを発表。いずれもオリコンチャートの上位に入っています。この事実が先日ネット上で話題となり、海外の人々をざわつかせています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本人は誇りに思うべきだ」 日本より欧米で評価された女性ロックバンドを英紙が特集...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「何で日本人は大丈夫なの?」 外国人パパが日本の運動会で抱いた違和感が話題に

日差しなどから目を守るために着用するサングラス。眩しさや紫外線などを低減する効果があり、欧米などでは健康上の理由で一般的に用いられます(なお色が濃いほど紫外線を低減する能力が高いとは限らない)。さて、今回は日本在住の元ニューヨーカーの方の投稿からで、お子さんの運動会で抱いた違和感を率直に語っています。その違和感とは、運動会を見に来た保護者の方々が、投稿者さんを除いて1人もサングラスをかけていなかった事。快晴の日であった事から、なおさら不思議だったようです。この投稿に対し、日本在住の外国人を中心に様々な声が。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「来世は日本に生まれたい」 日本の高校の体育祭の光景に世界から羨望の声が殺到...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「何という民度の高さだ!」 海外セレブママが衝撃を受けた日本の日常の凄さが話題に

今回はSNSで700万人近いフォロワーを抱える、米出身のファッション系ママさんインフルエンサー、ブリタニー・シャビエルさんの投稿からで、「アメリカにもあればと思わずにはいられない、 日本でショックを受けた日常の事柄」が紹介されています。・ほとんどの大通りや駅にある黄色い点字ブロック・高齢者やハンデを抱える人々に対する敬意・飲食店の各テーブルにある手荷物収納ケース・自転車に鍵をかけなくても良いくらいの安全性・道がかつて見たことがないくらいに綺麗・ゴミのポイ捨てが皆無・歩行者はどんな時でも信号無視を一切しない。 人々が全てのルールを遵守する事に衝撃を受けた・トイレはどこに行っても素晴らしく、 個室にはベビーチェアが設置されていた。 また便器はウォシュレット付きで暖房機能あり・路上喫煙をしている人が全くいない・地下鉄が今まで見た中で最も清潔。 他の大都市ではあり得ないであろう布張りのシート上記のシャビエルさんの指摘に、特に女性から賛同の声が殺到。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本は世界の宝だ!」 初来日の豪女性ジャーナリストが綴る日本滞在記が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本の影響力は凄いな」 ハリウッド最新大作が日本アニメの影響を受け過ぎだと話題に

ボクシング映画の金字塔「ロッキー」シリーズ受け継ぐ映画、「クリード」の第3作目となる「クリード 過去の逆襲」が、昨日26日から日本での公開が始まりました。米国では3月3日から全米4007スクリーンで公開され、公開2週目にして興収1億ドル(約140億)を突破するなど、世界各国で大ヒットを記録している作品で、監督・主演を務めたマイケル・B・ジョーダンさんは、本作に日本アニメへの敬意を込めている事を公言しています。インタビューの中でジョーダンさんは、バトルシーンは特に影響が強いと述べているのですが、フォロワー500万人以上を抱える大手メディア、「GameSpot」が制作した動画では、アニメの影響と思われる迫力ある試合のシーンの一部が、該当の作品と比較する形で紹介されています。様々な反応が寄せられていましたので、その一部をごらんください。「日本の影響は明らか」 日本のアニメの影響を受けたハリウッド映画9作...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「欧米にはない価値観だった」 何で『千と千尋の神隠し』が史上最高のアニメって言われるの?

2001年に公開され、当時日本歴代興行収入第1位を記録した、スタジオジブリのアニメーション映画「千と千尋の神隠し」。第52回ベルリン国際映画祭では最優秀作品賞の金熊賞を、第75回アカデミー賞では長編アニメ映画賞を受賞。公開から時を経ても、2016年のイギリスBBC主催の投票では、「21世紀の偉大な映画ベスト100」の第4位に選出され、2017年のニューヨーク・タイムズ紙選定、21世紀最高の外国語映画ランキングでは2位に選ばれるなど、日本国内のみならず、海外でも非常に高い評価を誇っています。世界のアニメーション作品の中でも、専門家から特別に高い評価を受けている同作品ですが、今回の翻訳元では、「なぜ『千と千尋の神隠し』は、史上最高のアニメーションだと認識されているのか」をテーマに映画好きの外国人が論じ合っています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本は圧力に屈しなかった」 日本アニメが欧米を席巻する理由にBBCが迫る...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「イギリスでは高級品だ」 ユニクロが海外では高級ブランドになっている事が話題に

1984年に「ユニーク・クロージング・ウエアハウス」の名で、第一号店が広島市内に誕生した「ユニクロ」(前身となる企業は山口県宇部市が発祥)。2023年4月20日現在、日本国内に809店舗、海外に1585店舗が存在しています。世代などによってユニクロのイメージは変わるかと思いますが、登録者数128万人を抱える人気YouTubeチャンネル、「That Japanese Man Yuta」の@ThatYutaさんは、「ユニクロは日本では(恐らく他の高所得国でも)、 とてもベーシックなブランド」と表現。その上で、以前高所得ではない国の方から、「自分の国では高級ブランドだよ」と初めて聞かされた時に、少し驚いたという体験談を伝えておられます。この投稿には多くの意見が寄せられているのですが、近年では欧米諸国においても「ユニクロは高い」、というイメージが、形成されつつあるようでした。海外「世界一美しい」 日本製の高級万年筆の美しさに外国人が大興奮 ...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「だからセレブは日本に行くのか」 超有名セレブが明かした日本を愛するシンプルな理由に納得の声

SNSのフォロワーが4億5000万人を超えるスーパーセレブで、毎年のようにパートナーや家族とともに来日するなど、大の親日家としても知られているキム・カーダシアンさん。先日出演したポッドキャストの番組にて、日本について以下のように語っています。「ご存知のとおり、日本人は本当に礼儀正しいんです。 たとえ私の事を知っていても写真撮影を求めてきません。 それは本当に素晴らしい経験です。 そして大切な事だとも感じています。 私は自分の人生や、それに付随する全てを愛しています。 ですから写真をお願いされる事に不満はありませんが、 普通の生活はどういう事なのかを垣間見られる事は、 特に私の子どもたちにとって、とても良い事だと思っています」カーダシアンさんが明かした、お子さんを思うが故の本音に、コメント欄には納得の声が多く寄せられていました。外国人の反応をまとめましたので、ごらんください。「日本は女性が夜道を歩ける国」 女性記者が日本で衝撃を受けた16の事柄が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人がここまでとは…」 大洪水被害のイタリアで目撃された日本人選手の姿に世界が感動

イタリア北部エミリアロマーニャ州で今月17日、大雨の影響で州内20以上の河川が氾濫し、大規模な洪水や土砂災害が発生しました。3万6000人余りの住民が避難を強いられ、約2万7000世帯で停電が発生。現地農業協同組合は「計り知れない損失」と、非常に強い言葉で被害の実態を伝えています。また、先週末に伊イモラで予定されていた、F1第6戦エミリアロマーニャGPも中止になったのですが、アルファタウリ所属の日本人レーサー角田裕毅選手は、自発的に被災地の清掃活動に協力し、復旧作業に尽力。ジャージにハーフパンツという姿でスコップを持ち、水浸しとなった道路で土砂を片付けていました。F1レーサーによる特別な振る舞いという事で、この様子を被災地のイタリアのみならず、世界中の大手メディアがこぞって報じるなど、非常に大きな反響を呼んでいます。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「これが日本人なんだ!」 豪雪の中でも助け合う日本人の姿に海外から感動の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は衝撃的な国だった」 米メディアの編集者が日本の首都の特殊性に困惑

首都圏という広域では、日本の総人口の3割に迫る、約3600万人が暮らす超巨大都市・東京。その異次元の街の広がりを伝える写真が、海外のネット上では毎日ように投稿されていますが、先日には人気ネットニュースサイトが、首都圏を一望出来る写真を投稿。フォロワー216万人を抱える米国の編集者も写真に反応しており、「なぜ東京はこれほど巨大な都市であるのにもかかわらず、 同時にとても安全なのだろうか?」と困惑を示しています。その困惑に、米国の人々から多くの意見が。その一部をご紹介しますので、ごらんください。「江戸が世界一の大都市だったとは」 東京の発展の歴史が外国人に大好評...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本のソフトパワーの根源だ」 日本のアニメが米巨大企業の間で権利の争奪戦に

今回は、世界最古の報道機関「AFP」などが配信している、「ストリーミング配信の巨人たちがアニメの覇権を争う」というタイトルの投稿からになります。「各動画配信サービスは、現在エンターテインメントの分野で、 最も盛り上がりを見せ収益性の高いメディアの1つである、 日本のアニメをめぐる覇権争いを激化させている。 ロックダウンなどの影響もあって、 Netflix、Disney+、Amazonプライムなど、 ストリーミング配信の大手企業にとって、 日本アニメの人気は金鉱のような存在となった。 米グランドビューリサーチ社の調査では、 世界のアニメ市場は2022年に286億ドルと評価され、 2030年にはその価値が倍増すると予測されている。 業界専門サービスのパロット・アナリティクスによると、 世界的に見て日本のアニメの需要は、 2020年から2021年にかけて35%増加している。 急増する関心を利用する方法を求めて、 各社が躍起になっているのも不思議ではないだろう。 『鬼滅の刃』『SPY×FAMILY』『呪術廻戦』など、 人気タイトルを提供する事はもはや基本的な事であり、 ますます多様化する選択肢...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人はさすがだ!」 NYの『ジャパン・パレード』の一幕に外国人が熱狂

アメリカ・ニューヨークのマンハッタンで13日、昨年に続き2回目となる「ジャパンパレード」が開催され、日本人学校や日系企業など約90団体以上、約2500人が参加し、和太鼓や神輿、アニメなどの日本文化をアピールしました。また、地方の食文化を知ってもらう事をテーマに、「ジャパンストリートフェア」も開催され、たこ焼きの屋台など、23店舗が出店しました。5万人の観衆が沿道に集まったこのパレードでは、舞台「NARUTO-ナルト-」の役者さんたちも参加。中尾暢樹さん(ナルト)、伊藤優衣さん(サクラ)、君沢ユウキさん(カカシ)などが登場すると、沿道から大歓声が湧いていたのですが、その見た目や衣装の再現度の高さが外国人に驚きを与え、イベントの中でも最大の話題となっています。多くの方がやはり日本は「コスプレ」の本場だと感じたようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「大和民族は本当に恐ろしい」 羽生結弦選手のパレードに日本の凄さを見出す中国の人々...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「これこそが外交だ!」 日本と英国の首相同士の交流が微笑まし過ぎると話題に

日本では7年ぶりとなる先進7カ国首脳会議、G7広島サミットが19日に開幕しました。開催前日、岸田総理は各国の首脳と個別に会談を行っており、英国のスナク首相とは広島市の料亭でワーキングディナー。その際スナク首相は、広島東洋カープの「Carp」ロゴが入った、赤色の靴下を履いて畳の部屋に登場。広島選出でカープファンとしても知られる岸田総理に対する、細やかな配慮が日本のネット上でも話題となりました。その際の岸田総理とスナク首相を収めた写真が、非常に微笑ましいとして海外でも大きな反響を呼んでいます。外国人の反応をまとめましたので、ごらんください。中国「これが本当の自由か…」 日米両首脳の写真を加工して楽しむ日本のネット民に驚愕の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は歴史の長さが違う」 なぜ白黒の日本の漫画に世界は勝てないのだろうか?

ストーリーの面白さや作画の美しさなど、様々な理由から世界中で愛されている日本の漫画ですが、外国のコミックはカラーが主流であるのに対して、日本の漫画は白黒(モノクロ)が一般的です。その背景には、日本のマンガには週刊連載の作品が多く、アメコミ等に比べ1話のページ数が多いため、毎回カラーにするには時間も費用もかかり過ぎてしまうなど、日本ならではの様々な事情があると考えられています。今回の翻訳元では、「モノクロで単調な日本の漫画は、(カラーが一般的な)外国の作品に追い越されるだろう」とするデジタルコミックのファンによる意見が取り上げられ、その上で、日本の漫画の優位性が論じ合われています。寄せられた意見の一部をご紹介しますので、ごらんください。「日本に負けたのも当然だ」 女性も大活躍する日本の漫画界の特殊性が話題に...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「こんな先進国は日本だけだ」 日本の居酒屋の『お通し』トラブルを巡り外国人が熱弁

日本では遅くとも8世紀初頭までには定着していた「居酒屋」。近年では外国人観光客も足を運ぶようになっていますが、それに伴って増えたのが「お通し」を巡るトラブルでした。「注文していないのに勝手に食べ物を提供され、 しかも料金を請求された」というものなのですが、今回の翻訳元では、実際のトラブル現場を目撃した外国人が、この日本のお通し文化に対する所感を語っています。「昨日、大阪の賑やかで素敵な地域である道頓堀に行き、 あまり混雑していない横丁にあるお店に入った。 素敵な店構え、素敵なサービス、素晴らしい料理だった。 たまたまレジの隣に座っていたら、 6人組のバックパッカーがチェックアウトするところだった。 料理、飲み物、テーブルチャージなど、 彼らの会計は42ユーロ(約6200円)だった。 そして、OTOSHIについてグループ内で不満を口にし合い、 レジの女性に対して苦言を呈していた。  ここで日本のテーブルチャージについて一言言わせて欲しい。 日本の文化はとても心地よいものだ。 他の99パーセントの国がそうであるように、 テーブルチャージが発生するわけだが、 日本では小さな前菜という見返りが...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本を誤解していたよ」 G7で来日したドイツの大臣が日本社会の先進性に感銘

長崎市で2日間にわたり行われたG7保健大臣会合は14日、「保健大臣宣言」が採択され閉幕しました。宣言では、2030年にはすべての国で、誰もが基礎的な保健医療サービスを受けられる、「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ」を達成するよう、支援を約束する事などが盛り込まれています。ドイツからはウターバッハ保健相が参加。会合以外の時間には視察などに赴いており、身体にハンデキャップを抱える方々が遠隔で接客を行う、「分身ロボットカフェ『DAWN』Ver.β」も視察し(「DOWN」には国内外問わず60人超の従業員が所属)、その事を各公式SNSで2回に分けて投稿。全ての人々が社会に参加出来る取り組みを、驚きをもって伝えています。この投稿にドイツの人々から称賛の声が相次いでおり、多くの人が日本の「進んだ社会」の一例だと感じたようでした。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本の発明だったのか!」 世界の道路に革命を起こした日本人をGoogleが称賛...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本は人気になり過ぎた」 今年もドイツで『日本デー』が盛大に開催され尋常じゃない混雑に

ヨーロッパ屈指の日本人コミュニティーが存在する、ドイツのデュッセルドルフで13日、日本の文化を紹介するイベントである、「日本デー(Japan-Tag)」が今年も開催されました。日本デーは最大100万人規模の集客があるとされており、日本関連のイベントとしては欧州のみならず世界でも最大級。日本食や伝統文化、武道、最新のポップカルチャーまで、日本の文化が多岐にわたって紹介されています。TikTokを中心に当日の様子を収めた映像が、ネット上に数多く投稿されているのですが、「楽しかった」というポジティブな意見がある一方、近年の日本のポップカルチャーの人気の高まりを受け、時間帯によっては尋常じゃない混雑だったようで、改善を求める声も非常に目立っています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。ドイツ「俺達も日本が大好きだ」 日本人のドイツ愛にドイツ人から感激の声...
thumbnail image 【海外の反応】 パンドラの憂鬱

海外「日本人が怖い…w」 日本の魔改造料理が異次元の域に達してしまったと話題に

仏北西部のブルターニュが発祥の料理である「クレープ」。日本ではクレープ専用の巻紙に包み、手に持って食べるタイプが一般的ですが、これは竹下通りなどに店舗を展開している、「マリオンクレープ」が定着させたもの。また、果物や生クリーム、アイスなどを包むのも、日本独自のスタイルだとされています。今回は名古屋の「クレープス・ド・アンヌ」さんが提供する、可愛らしい「どうぶつクレープ」に対する外国人の反応です。同店では、ハリネズミ、アルパカ、シロクマ、うさぎなど、様々な動物をモチーフにしたクレープを販売。その素晴らしい完成度が海外でも話題となり、翻訳元の1つでは半月ほどで再生数が600万回を突破し、外国人から絶賛の声が殺到しています。寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。「日本に感謝する」 フランスを分断するパンの名称論争を日本が終わらせたと話題に...
タイトルとURLをコピーしました