お正月らしいこと何もしません、セリアで購入したもの

thumbnail image今日は、雲が多かったような、それでも温かめな一日でした。整形外科は明日から、お休みになるので、今日はリハビリ納め。近所の商店街は、午前中から混んでいました。お正月のお飾り、お花、鏡餅、気忙しく買い物をしている地元の方々。年末特有の風景です。大変だなーと思いながら、セリアと八百屋さんで買い物して帰ってきました。両親が存命中は、兄の家で集まるのが恒例だったけれど、母が亡くなる少し前に、そんな行事もなくなっていきました。兄夫婦には、秋に母の三回忌で会ったけれど、今後、会う予定はないかもしれない。お正月らしいことは何もしません。一人暮らしを始めた頃から、お正月らしいことはしていなかったけれど、唯一、おせち料理やお餅は買っていたのですが、今年は両方買いません。来年のお正月は、娘宅で集合する予定、その後。息子は横須賀に帰ってくる予定です。おせち料理と焼肉どっちがいい?と息子に聞いてみたら、予想通り、「焼肉」の答えがかえってきたので、焼肉店の予約を入れました。私もお肉をたくさん食べて、精を付けたい。肉を食べて、肩の筋肉の完治を目指したいところです。玄関のお飾りも、鏡餅も飾りません。いつもと同じ感覚で、大晦日の夜を過ごす予定です。お飾りと言えば、思い出したこと。元わが家では、10年以上、同じものを使っていました。お正月が終わったら、さげて、しまっておくのです。けち臭いって、いつも思ったけれど、夫の指示に従っていました。ググってみたら、お飾りの使いまわしは神様に失礼だからNGなんだそうです。セリアで購入したもの私、やっぱりピンクが好きです、ついピンク色のモノ選んでます。ポチ袋と、娘がもうすぐ誕生日なのでバースディーカード、ポーチ、まつ毛カーラー・来年のカレンダーはこれ。 孫たちへのお土産、今、お医者さんごっこと、お人形遊びにはまっているようで、ちょうど良いものがありました。 バースディーカー…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました