ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!いつも ドラマや映画の感想へ、ご賛同のWeb拍手やコメントをいただきまして、ありがとうございます。時には厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになっております。なお、”Web拍手のコメント”へ返信をする機能がないため、このような「お返事ページ」でお返事をいたします(謝)[拍手投稿] 新種猫さん (2023-03-18 16:36:19) 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第24週/土曜日版・2023/3/18) 感想 感想でも書かれていますが、あのまま東大阪にいたらばんばは痴呆まっしぐらだし、手足の硬直(麻痺)も酷くなりますよね。普通なら病院のリハビリ治療の時に指導されるのでは……と思ってしまいました。朝ドラスタッフってそう言う考証すらしないのか、と驚きました。同じ局でリハビリテーション番組やってるのに……。今回の朝ドラら脚本もですが演出や考証の甘さが際立っていると思います。↓ここから管理人返信↓この度の祥子の移住について…私は、新種猫さんの「考証の甘さが際立っている」とは違う立場なんです。私は、“ドラマ” だし “フィクション” だから、現実社会に準じて、療養、リハビリ、高齢者の独居、高齢者の運転などを。きちんと考証して描けたとは思いません。もちろん、目も当てられないほどの描写は論外ですが。私が感想で述べているのは、一貫して次の3つなんです… ●筋を通してほしい ●自然な流れを作ってほしい ●人の感情を丁寧に描いてほしい今週の展開だって、「祥子が高齢で病気になる」が決まっていた/span>なら、なぜ看護師の設定の久留美をどうして利用しな…
このサイトの記事を見る
拍手コメント返信(2023/3/18):「舞いあがれ!(第24週/土曜日版)」※介護の描写をリアルに寄せる以前に…
