一日中雨、今日は暇だろうと思っていたのに、なんだかバタバタした日でした。今朝、仕事に行こうとしたら、傘がない!いつどこに置いてきたのか、まったく記憶がないのです。こんな感じで、傘をしょっちゅうなくしているので、高価な傘は買えません。ブログには、ポジティブなことを書きたいと思っていたのですが、今日もまたネガティブです。高齢パートには、優しくない職場になっていく職場に居場所がなくなる70歳、いつか私も・・・明日以降、天気が崩れる予報が出ていたせいか、忙しい一日でした。それよりも、朝から、例の50代意地悪パートさんが、感じ悪すぎて、もうムカムカしっぱなしでした。パートを辞めるまで、この人に会うと思うと憂鬱になります。最近…mihomiho0109.com2023.03.20今日は、70歳パートさんはお休みだったのですが、来週のシフト表をみて、唖然としました。70歳パートさんは、正社員として、今の職場に40年勤めて、一回退職し、その後、シルバースタッフとして働いています。40年間、サービスカウンター勤務をした大ベテランなのです。40年も働いてきたのですから、商品の包装はプロで、すごく早い。ここ何年かは、いろいろなことがデジタル化されて、ついていけないことが多くなりました。スマホも使いこなせていないようです。で、電話も出ない、店内放送もしない等々、頑固な働き方を貫いているのです。職場では、とくにサービスカウンターは、なんでもできる人を求めています。昨年、入社した50代パートさんが、なんでもこなせる人で、仕事を覚えるのも早い。この新人パートさんを、サービスカウンターに入れ、70代パートさんは追い出された形になりました。来週のシフトを見ると、70歳のパートさんは、サービスカウンターから外され、レジ勤務になっていました。それも、一番お客様が並ぶ、忙しいレジです。えっー?これはひどすぎる…
このサイトの記事を見る
ひどすぎる!高齢パートには、優しくない職場になっていく
