リトアニア、トルコに続きフィンランドもロシア押収。 フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行 7/5(火) 19:49配信 ロイター [モスクワ 5日 ロイター] #8211; フィンランドが欧州連合(EU)の対ロシア制裁を受けて、ロシア企業の貨物車1000両近くを押収したことが明らかになった。 ロシア鉄道が運輸省に送付した6月6日付の書簡によると、フィンランドでは4月のEUのロシア産石炭禁輸を受けて国営鉄道会社のVRが鉄道の運行本数を削減。執行官がロシアから来た865両を押収した。 フィンランドの執行局はロイターに対し、EUの制裁に従うため、輸送会社を含め、ロシア、ベラルーシの数十の個人・法人の資産少なくとも8200万ユーロを凍結したことを明らかにした。 VRの広報担当は、現時点でフィンランド国内に制裁対象の貨物車両が800台前後あることを確認。押収されていない車両はできる限り速やかにロシアへの返還を目指すと述べた。 押収されたのは、EUの制裁対象となった企業の車両のほか、株主が制裁対象となり経営権を放棄した企業の車両という。 学びがある! 4 分かりやすい! 16 新しい視点! 0 https://news.yahoo.co.jp/articles/049103cc88eb80ff6f33c78a7fd523c2992a6136 すごいです!どの国も、みんな成果を残してます。 日米欧みんなでロシアを潰せば効果は出るはず 日本の制裁が先走りだったと言ってる人が結構いるけど、欧州で実害が出る効果的な制裁をこれだけ実施しておきながら、G7構成国家の日本が何もしないわけにはいかないよな。みんなでロシアを潰そうぜ。 ホントですね!ロシアがウクライナに攻め込んだのが、いけないんです。 完全なる自業自得、正義はこちら側にある。ロシアの吹聴する正義など所詮犯罪者の言い訳、動機…このサイトの記事を見る
【朗報】世界中がロシアをボッコボコに制裁し始めるw
