米国株の歴史的な大暴落が10月から始まるかもしれない

この記事は昨日発行された米国株式投資レポートの最新記事「米国株の歴史的な大暴落が10月から始まるかもしれない」の紹介や編集後の感想、補足情報などを加えた記事になる。 米国株式投資レポート September 19, 2022の無料部分 米国株式投資レポートの時間だ。黒井1人で担当する。株価低迷時期はワトソン君との談義が盛り上がらないことから採用している応急措置だ。しばらく低空飛行を続けよう。あるコモディティの動向を数カ月に渡りチェックしているが、その分析結果として米国株の破滅的な大暴落が10月から始まるかもしれないと話しておこう。 ※米国株式投資レポートはNews U.S. レポートのスピンオフ企画だ。何種類かの米国株ポートフォリオにおける前週の成績を発表し、チャート分析や銘柄分析などを通して今後の展望について話す。月額マガジンのNews U.S. レポートに収録されているが単独記事での購入も可能だ。 補足情報:暴落が起きてほしくないから煽ってる 毎回補足説明しているが、俺が時期を指定してまで大暴落を煽っているのは「そうならないといいな」という願いを込めているからだ。万が一的中したら俺は予言者クロセリーノを名乗ることにしている。 無料部分だと、そういう説明になるんですね(笑) 今月の月末特集は、2030年の10大予測をクロセリーノさんにお願いしたいです。 またそういうww どれか1つに絞ってくれ。俺のキャパにも限界はある。 じゃあ、2025年の予測でもいいです! 分かった分かった。米国株の未来予測というのは、謎めいた予言者の手法で導き出したものでは全然ないからな。歴史を振り返り、過去を検証することが必要だからだ。 リーマンショックの時より、その後の方が株価が低かったんですか? しーっ!まあいいか。コロナショックとは根本的に違うんだよ。あと同じような歴史的事例が30数年ほど前…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました