昨晩も、また眠れなくて、いろいろ考えてしまいました。なんで、パートを辞めてしまったのだろう?なんでこんな選択をしたのだろう?と後ろ向きの思いばかり。ある読者さまから、そんなに未練がある職場なら、もどってはどうですか?というメールをいただきました。確かに、退職日は5月20日なので、本社の方で、手続きは行っていないと思います。真剣に考えました。恥をしのんで、もどろうかと。本社にパワハラを訴えてみては?と同僚からも言われました。未だに、なんで辞めたの?寂しいよ~とlineがきます。本当に楽しく働いていた時期もあったので。でも、意地悪パートさんと裏切ったパートさん、二人の顔を思い出すと、食欲がなくなるくらい嫌。その二人の味方になった店長も許せなくて、もどったところで、普通の顔をして仕事できると思えません。なので、もう戻ることは考えません。パートを辞めたことに、意味がある私は、クリスチャンなので、自分の生きていく道筋は、神様がしめてしてくれると信じています。夫の家を出た時も、「今だ!」という思いが来て、すべてがトントン拍子に進んだという経験をしました。今、スパッとパートを辞めたことに何の意味があるのか、これもずっと考えていました。それで自分が今後どうしたいのかも考えていました。まず思い浮かんだのは、横須賀を出たいということ。友達も、兄妹も、子供たちも、みんな東京にいます。東京に帰りたい。私の夢は、子供たちのために実家を作ることワンルームだと、帰省しても泊まれないのです。私も、数年前に実家を失っていて、帰る家がなくなり、とても寂しい思いをしました。子供たちには、実家を、孫たちにはばあちゃんちを作りたい、これが夢です。別居中の夫の後始末をしてからという思いがあったけれど、もうそれに縛られることもないかと。ワンルームではなく、2DKに引っ越したい。ユニットバスでなく、湯船につかりたい。そん…
このサイトの記事を見る
パートを辞めたことに意味がある、私の夢は子供のために実家を作ること
