テレビ全般

thumbnail image ディレクターの目線blog

<宮藤官九郎,緑黄色社会,俵万智>第91回Nコン新課題曲の制作者が魅力を語る番組をご紹介

©NHK宮藤官九郎,緑黄色社会,俵万智が課題曲への思いを語る通称「Nコン」は、NHK全国学校音楽コンクールの略。NHKと全日本音楽教育研究会が主催する合唱コンクール。今年の第91回Nコン課題曲のテーマは「チェンジ!」。小・中・高それぞれ、魅力に溢れる合唱曲が完成したとのこと。この番組では、新課題曲の初披露と、制作者が曲に込めた思いをお届けするそう。番組詳細第91回・2024年度の課題曲のテーマは「チェンジ!」、新たな“チェンジ”が待つ未来へ踏み出そうという願いを込めました。小学校の部 課題曲「かわっただけだよ ヘンじゃない」は、監督や俳優としても活躍する、脚本家の宮藤官九郎さんが作詞を担当しました。そして、中学校の部 課題曲「僕らはいきものだから」は、若い世代から圧倒的支持を集めるバンド・緑黄色社会が制作。高等学校の部 課題曲「明日(あした)のノート」は、歌人の俵万智さんが作詞を手がけ、それぞれの制作者ならではの視点でテーマ「チェンジ!」をとらえた曲が誕生しました。番組では、課題曲の演奏を初披露するとともに、制作者たちが曲に込めた思いをご紹介します。番...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【Number_i】NHK『Venue101』の「GOAT」の演出意図を勝手に推測してみた ※岸優太さんの約1.23秒間の激アツ演出に注目!

テレビの歌番組の歌謡シーンなら、解説できそうなので…私のブログに来てくれて、ありがとうございます。「初めまして」の皆様も、ご常連の皆様も、私が管理人のみっきーです!岸優太さん主演ドラマ『すきすきワンワン!』の感想および…【King & Prince】MステとVenue101、岸優太さんのイヤモニなし歌唱の理由を考えてみたの投稿以来です。殆どの方がお久しぶりか、初めましてだと思います。今回は、number.iが、先日(2024年3月2日)に NHK総合『Venue101』にてテレビ初出演したので…遅ればせながら、いつものディレクター目線で感想を書いてみます。その前に。3人のコアなファンに熱量では足元にも及ばないですし。ダンスや歌の専門家でもないので、単純に「スゴい」と称賛するくらいしかできません。でも、テレビの歌番組の歌謡シーンなら、何とか解説できそうなので、やってみます。歌番組らしい即興風のライブ感と,MV風の作り込み感が合体やはり、今回の『GOAT』の歌唱シーンには様々な作り手の工夫や、卓越したパフォーマンスが見事に合致したから成立したカット...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【11/11】テレ東「新美の巨人たち」<牧野富太郎「大日本植物志」×山本美月>※いとうせいこうさんも出演予定

©テレビ東京20世紀アートに革命を起こしたピカソに匹敵!無意識こその美しさNHK朝の連続テレビ小説『らんまん』が終わって、早くも2か月が過ぎました。私の植物観察の日々は、現放送中の朝ドラ『ブギウギ』でも「みっきーの植物図鑑」として継続執筆中です。そんな、『らんまん』の主人公・槙野万太郎(神木隆之介)のモデルとなったのが、日本植物学の父・牧野富太郎博士。今回は、牧野博士が作成した図鑑「大日本植物志」に焦点を当てた番組をご紹介します。※今朝(11/11)に知ったので、情報が遅くなりました(謝)日本植物学の父・牧野富太郎が明治時代に作成した図鑑「大日本植物志」。繊細で正確無比な植物の描写は、単なる図鑑を越えてまさにアートの領域。世界に誇れる日本の植物図鑑をつくりたいという情熱が生んだ「巧まざる美しさ」の秘密を、植物画を描く画家や、いとうせいこうさんの読み解きで探っていきます。なんと20世紀アートに革命を起こしたピカソに匹敵するものがその中に見て取れると言うのです! 図鑑が誕生したのは東京・小石川植物園。植物が大好きな山本美月さんが訪ねます。<Art Traveler>山本美月<ナ...
thumbnail image ディレクターの目線blog

NHK Eテレ 9/17『カラーで蘇(よみがえ)る古今亭志ん生』生成AIで68年前のモノクロ映像が!

©NHK2023年は、五代目・古今亭志ん生の没後50年2023年は、五代目・古今亭志ん生の没後50年。そこで NHKは、2023年9月1日に、五代目・古今亭志ん生の没後50年を記念して、志ん生の「風呂敷」という高座映像をAIでカラー化し、大スクリーン上映する特別イベントを開催しました。私も観覧応募をしましたが、見事落選(涙)そのイベントの様子を放送するのが、9月17日(日)にNHK Eテレの番組『カラーで蘇(よみがえ)る古今亭志ん生』です。イベントでは、孫弟子の五街道雲助さんと古今亭文菊さんによる落語口演、志ん生の孫である池波志乃さんのトークショーも行われました。カラー化を可能にした生成AI「幕末時代劇AI」についてNHKが制作した『カラーで蘇(よみがえ)る古今亭志ん生』は…2023年2月5日(日)に BS4Kで放送された『カラーでよみがえる!大河ドラマ第1作<花の生涯>』のために開発された生成AI「幕末時代劇AI」が活用されています。NHKの約2万番組、計800万枚のデータを100回AIに取り入れて、学習させたそう。更に時代劇のデータを追加して、幕末ならではの...
thumbnail image ディレクターの目線blog

今夜(8/4)放送「カールじいさんの空飛ぶ家」の冒頭10分は必見!

©ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズもっと脚本や演出のことを知りたい方に是非ともおすすめ!当ブログのドラマや映画の感想を読んでくださっている読者様なら、きっと “自分は他の人より、脚本や演出、映像に興味関心がある” と感じておられると思います。そこで、「もっと、いろんなことを知りたい」とお考えの方に、絶好な参考映像が今夜(8/4)放送されるので見ていただきたいです。それは、下記の映画です。日本テレビ・金曜ロードショー「カールじいさんの空飛ぶ家」・ディズニー&ピクサー作品 ・本編ノーカット放送日時:2023年8月4日(金) 21:00 ~ 22:54冒頭10分間で70年間を凝縮して描く圧巻のモンタージュ手法とにかく、全編の物語の構成、映像の見せ方、音楽との相乗効果が見事な作品です。物語自体は、幼なじみの妻エリーに先立たれ一人寂しく暮らしていた 78歳のカールじいさんが、子供時代からの妻との約束を果たしに南米の秘境 “パラダイスの滝” に行こうとして… という、カールじいさんの冒険ロードムービー。...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【再放送】ノッポさん(高見のっぽさん)をしのんで「できるかな」4本を放送

©NHK『できるかな』の‘ノッポさん’高見のっぽさん88歳で死去今年の5月10日に、NHK教育テレビ(現 Eテレ)の教育番組『できるかな』の‘ノッポさん’で知られた俳優で作家の高見のっぽ(たかみ・のっぽ、本名:高見嘉明〈たかみ・よしあき〉)さんが、昨年9月10日、心不全のため 88歳で死去したとの報道があったのは、ご存知の方も多いはず。高見さんは亡くなった事実を半年以上世間にふせるよう望んでいたそうで、誕生日である5月10日に合わせて、所属事務所が公表しました。‘ノッポさん’といえば、40歳代以上の人なら知らない人はいないと思えるほど、メジャーな “無口なお兄さん” って感じではなかったでしょうか?京都市生まれで、東京都立立川高校卒業後、役者生活などを経て、32歳の時にノッポさん役に起用されました。181センチの長身にチューリップハットがトレードマーク。『できるかな』の前身番組『なにしてあそぼう』も含めて23年間、一言もしゃべらずに身ぶり手ぶりを交えて、楽しそうに工作する姿を披露し...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【King & Prince】MステとVenue101、岸優太さんのイヤモニなし歌唱の理由を考えてみた

岸優太さんがイヤモニなしで完璧に歌い上げたことに感動!皆様、ドラマ『すきすきワンワン!』以来、お久しぶりです…この記事を検索サイトから表題で探してくださった方なら、余計な説明は要らないと思う。いろいろ省略して簡潔に事象だけだけ書くと、こんな感じだ。5月22日にメンバーの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんが脱退する人気グループ「King & Prince」が、19日放送された『ミュージックステーション 2時間スペシャル』(テレビ朝日系)と、20日に放送された『Venue101』(NHK総合)で、5人体制最後のテレビパフォーマンスを披露)した。その際に、岸さんがイヤモニ(インナーイヤーモニター)を装着せずに完璧に歌い上げたことに、私が感動しました…って話だ。そもそも、「イヤモニ」って何?これでも、ホテル業界では音響、照明、映像を統括する総合演出(メイン・ディレクター)を生業にしている立場で、少しだけ熱く語ってみる。ここで、話を分かりやすくするために、コンサート会場の話をしようと思う。私たちがコンサート会場で聴いている音は、伴奏(カラオケ)と歌声がミックスさ...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【NHK Eテレ】グレーテルのかまど「甘党の牧野富太郎博士が愛した百合ようかん」※植物、グルメ&高知情報も満載!

©NHKスィーツ・バラエティー番組『グレーテルのかまど』とは当ブログでも度々紹介している NHK Eテレが放送中のスィーツ・バラエティー番組『グレーテルのかまど』。毎回、基本的に一つのスィーツ(お菓子)をテーマに、そのスィーツにまつわる人物や物語を語りつつ、レシピを紹介して実際に作って味わる番組だ。本作のホスト兼パティシエを務める青年(十五代ヘンゼル&ナビゲーター)を演じるのは瀬戸康史さん。パートナー役は、ヘンゼル家の台所にある‘古いかまど’の中にいる “火” で、キムラ緑子さんが声で演じる。実は前回「ウォルト・ディズニーのレモンパイ」も必見!因みに先週は、私が尊敬するエンターテインメント界のカリスマともいうべきウォルト・ディズニーが大のお気に入りだった、妻リリアンが考えたとされる「コールド・レモンパイ」が紹介された。大のディズニーファンのみっきーがちょこっとだけ語ってみる。ご紹介をするのを忘れました(謝)実は、番組中では「ミッキーマウスの大好物がレモンパイ」と紹介れていたが、それには‘続き’があ...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【追加報告】NHK地上波2023年度前期 放送番組モニターに当選しました

「当選したって書いて大丈夫なの?」にお答えします先日、下記の投稿をしました。【ご報告】NHK地上波2023年度前期 放送番組モニターに当選しました想像以上の反響、応援コメントをいただきまして、ありがとうございます。そのコメントの中に、「当選したって書いて大丈夫なの?」とのご心配もいただきました。そこで、この度のご報告について【追加情報】を書こうと思います。伝えたかったのは「NHKがモニター募集をしていたこと」この「NHK地上波2023年度前期 放送番組モニター(以下、「番組モニター」と略)」には薄手の電話帳くらいの手引きがあります。そこに(スクショでご覧いただけませんが)注意事項などが書いてあります。そこに、こんな感じのことが書いてあります。この冊子の内容や、提出されたレポート、NHKからの通信内容などの情報は、SNSやブログで発信するのは控えてください。ということで、これ以上は書けないわけですが。以前に紹介したように、報酬などは下記の公式サイトに記載もあるので大丈夫なはず。NHK放送番組モニター募集 | 募集案内で、今回お伝えしたいのは、注意書きの次の一文です。番組モニターの募集情報...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【ご報告】NHK地上波2023年度前期 放送番組モニターに当選しました

NHK地上波の「放送番組モニター」に当選しました敢えてご報告するほどのことではないと思いますが、一応お知らせを。この度、NHK地上波の2023年度前期「放送番組モニター」に当選いたしました。「放送番組モニター」って、こんなことをするらしい…別に興味があったわけではなく、たまたま昨年末にNHKの公式サイトに募集案内があったので、運試し半分、日ごろの腕試し半分で、『クローズアップ現代』のレポートを投稿したら、見事一発当選でした… パチパチ©NHK簡単に言いますと、NHKから指定された(自分で選ぶのもアリ)地上波番組(ラジオ含む)を視聴して、既定の文字数以内に意見を書いて投稿すると、お金がいただけるってことです。投稿する内容は「面白かった」「つまらなかった」ではダメで、企画、脚本、構成、演出、キャスティングなどなど、いくつかの項目を選んで長所と短所、改善案まで書けば満点ってことのようです。これって「NHK公式の目安箱」じゃないの!こうなると、次のような声が聞こえてきそう…えっ? みっきーさん、毎日やってるじゃん!? それと違うの???あのね...
thumbnail image ディレクターの目線blog

3月28日NHK新作アニメ「ハートカクテル カラフル」亀梨和也や満島ひかりで

©NHKわたせせいぞう 20年ぶり書き下ろし新作『ハートカクテル』アラフォー世代以上の人なら「わたせいぞう」の名を聞いただけで「あの作風でしょ!」となるのが、都会的で色彩豊かでな独特な線画描写で80年代に大ブームとなった彼の作品がすぐ頭に浮かぶはず。そんなわたせせいぞう氏が原作の漫画『ハートカクテル』が、20年ぶりにわたせ氏の書き下ろした新作をもとに新作アニメ『ハートカクテル カラフル』として放送されることになった。声優陣は、『ハートカクテル』の大ファンを公言する亀梨和也さんをはじめ、実力派俳優の満島ひかりさん、そして80年代に『ハートカクテル』がアニメ化された際に声優を務めた奥田民義さんも加わるそうだ。歳の差の恋、コロナ禍であえなくなった恋人たち、シングルマザーの恋バナ… など、今の時代を反映させた “現代風の多様性の恋” が四季の美しい風景と共に描かれるとのこと。2度の放送延期を経て、3月28日(火)夜に第1~3話放送予定実は、本来は今年2月に放送予定が、3月21・28日に延期されたのだが、昨夜(21日)にニュースが延長放送されたため...
thumbnail image ディレクターの目線blog

テレビは終わる?いずれの目論見も逆効果…“テレビだから”の強みを見直せ!

はじめに「ディレクター目線blog」の管理人、みっきーです。先週の朝ドラの感想で “「テレビ好きが “テレビはオワコンか?” を真面目に考えてみた(仮題)」の投稿を絶賛準備中” とお知らせした…本家ブログの 3,200万アクセス達成目前の感謝を込めて、「ドラマ大好きおじさんの胸熱企画」をお届けします!今日の投稿は、いつも以上に長文です(汗)※あくまでも個人的な見解です。「テレビは終わる?」の答え結論から申しますと「テレビは終わる?」の答えは…「数年後には終わってるかも…」です(おいおい、テンション下がるなぁ…)では「テレビは終わる?」を考える前に、一括りになっている【テレビ】という概念を細かく仕分けして、考えてみたいと思います。【テレビ】と言っても、いろいろな意味や解釈があると思います。大きく分けると下記の4つでしょうか。 《1》映像を電波に変換する仕組み=テレビジョン 《2》電波を受信し映像を表示する画面付きの受像機=TV 《3》コミュニケーション媒体や情報ツールとしての産業=テレ...
thumbnail image ディレクターの目線blog

「おげんさんといっしょ」の人気コーナー特番「おげんさんのサブスク堂」 (Part1・2022/08/06 感想)

©NHK『おげんさんといっしょ』の名物コーナー『おげんさんのサブスク堂』が特番化歌手で俳優の星野源さん(41)が出演するNHKの音楽番組『おげんさんといっしょ』(不定期放送)の名物コーナー『おげんさんのサブスク堂』が特番化され、8月6、13日(午後11時~)2週連続で放送されることが決定し、昨夜が「Part1」の放送だった。『おげんさんのサブスク堂』とは?知らない人のためにプチ解説すると…『サブスク堂』は、星野源さん扮する「おげんさん」と俳優の松重豊さん(59)扮する「豊豊(ホウホウ)さん」が “大好きな音楽” をひたすら語り続ける番組。今回は「おげんさんが育った部屋」を舞台に2人が青春時代を振り返って、“人生を変えた音楽” を中心に、最近気になる音楽を、お互いの私物のスマートフォンを持ち寄って再生したり、レアなレコードや VHS テープを再生して貴重な音源や映像も見聞きできる内容だ。30分番組だから、是非とも見逃し配信で見て欲しいのだが…星野源さんの音楽のルーツになっているジャズの名曲ちょっとだけ私...
thumbnail image ディレクターの目線blog

仲間由紀恵・黒島結菜、沖縄戦の“記憶”巡るNHK特番(8月1日)「ちむどんどん」収録前に旅へ

©NHK特集番組『仲間由紀恵・黒島結菜 沖縄戦“記憶”の旅路』NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『ちむどんどん』(総合:月~土08:00ほか)で母娘を演じている俳優・仲間由紀恵さんと黒島結菜さんが出演する、NHK特集番組『仲間由紀恵・黒島結菜 沖縄戦“記憶”の旅路』(8月1日・月 午後10時から)の紹介をします。NHKの公式発表によりますと…日米両国合わせて20万人以上が亡くなった沖縄戦を知るための旅が描かれ、沖縄にルーツを持つ仲間さんと黒島さんが77年前の “記憶” を辿る旅だそう。戦時下でも笑顔の少女たちや、突然に放り込まれた洞窟の日々や、今も行方知れずの家族を捜す人などを、『ちむどんどん』の収録前に撮影したという。仲間さんと黒島さんのコメントを読むことが出来ます下記のニュース記事では、仲間さんと黒島さんのコメントを読むことが出来ます。※引用・転用の範囲を超えるので記載は自粛します…※お手数ですが、リンク先で読んでくださいませ… 仲間由紀恵&黒島結菜が&ldqu...
thumbnail image ディレクターの目線blog

【おすすめ番組】島唄を通して沖縄を感じる番組!NHK総合「沖縄 島唄を見つめて~2022年春~」の見逃し配信と再放送情報

©NHK未だに本業でジタバタしている私です(汗)もう、コロナ禍になって3年が経過するのに、ホテルの結婚披露宴の仕事も元のようには戻らず、大きな宴席は立食パーティーが多いので敬遠されがちで、未だに本業でジタバタしている私です(汗)そんなわけで、土日祝日の昼間も “呑気に”、改め “情報収集” のためにテレビを見ております(笑)また、実母が亡くなり3回目の “母の日” だったので、我が家のミニ仏壇にお線香とカーネーションを飾って、手を合わせてました。テレビから波と三線の音に続いて島唄「♪芭蕉布)」が…すると、テレビから、波と三線の音に続いて、島唄が聴こえてきました。歌は「♪芭蕉布(ばしょうふ)」。芭蕉布とは、芭蕉の茎の繊維を糸に加工し、織り上げたもの。ここ最近、放送中の朝ドラ『ちむどんどん』や再放送で見た『ちゅらさん』に影響されて、「芭蕉布」の「かりゆし」なんぞを買ってみようかと調べたら、まあ高価なんですよね。更に調べてみると、琉球王朝の時代では租税として上納させられた高級品だったそう。というわ...
タイトルとURLをコピーしました