好きなことをして生きる!すべてがユルい春子さんのピアノが素晴らしかった

thumbnail image横須賀は、一日中雨でした。梅雨の走りでしょうか、これからも雨が多い日が続くようです。ところで、読者の皆様は、何もかも忘れるくらい好きなことってありますか?私は、現在、没頭できる趣味はありません。何か、老後の楽しみをみつけたいとは思っているのですが・・・好きなことをして生きる、すべてがユルい春子さん春子さんが、「すべてがユルイ春子の日記」のブログを休止されて、もう二カ月たちます。ブログを休止する理由を書かれていたけれど、一番の理由は、好きなピアノにじっくり向き合いたいからということでした。もう書く必要がなくなったとも書かれていたので、復活されることはないかもしれないです。今は、来年一月の発表会に向けてじっくりとピアノを練習されていることでしょう。発表会の後に、もう一度だけブログの記事を書くそうです。好きなことをして生きる、自分と同年代の春子さんの生き方が、ある意味うらやましかったりします。その春子さんのピアノをひょんなことから聞くことができました。ブログに書いていたのか、見落としていたけれど、YouTubeに何曲かアップされていました。すべてがユルイ春子さんのピアノに感動しました春子さん、どこがユルイの?と突っ込みたくなる素晴らしさでした。このピアノ、50代の時に、44年ぶりに復活したそうです。やりたいことは、これだったと気が付いたようで、それからどんどん突き詰めていきます。魂に響くようなピアノの音色でしたので、みなさんもぜひきいてみてください。春子さんの生き方は、本当に潔いです。どうやって食べているんだろう?とちょっと気になりますが、お金はなんとでもなると書かれていました。好きなことをして生きる、一番幸せな生き方だって思います。春子さんのブログは、北海道の旅の記録が大好きでした。ブログを長期休止します│いままでありがとうございましたピアノにじっくり向き合いたいので、このブロ…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました