ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!いつも ドラマや映画の感想へ、ご賛同のWeb拍手やコメントをいただきまして、ありがとうございます。時には厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになっております。なお、”Web拍手のコメント”へ返信をする機能がないため、このような「お返事ページ」でお返事をいたします(謝)[拍手投稿] かおりんさん (2023-05-01 15:44:00) ラストマン-全盲の捜査官- (第2話/15分拡大SP・2023/4/30) 感想 みっきーさん、こんにちは。 第1話のみっきーさんの記事を読んで、慌てて見始めました。 ちょうど、伊藤亜沙さんの本(「目の見えない人は世界をどう見ているのか」)を読んだばかりだったので、全盲の捜査官ならではの視点と方法がとても興味深く、それに日米のやり方の違いとバディの個性が合わさって、2話ともとても面白かったです。 みっきーさんの記事を信じて見始めてよかったです。 これからも楽しみにしています!↓ここから管理人返信↓主人公が全盲であることをハンディキャップとして捉えずに、自分の個性や特性と捉えて、周りの意識改革をしていくのが面白いですね。いろいろ新しい発見もあって楽しいし、考えさせられるドラマだと思います。私も、伊藤亜紗さんの「目の見えない人は世界をどう見ているのか」は読みました。私からは、視覚障害と全盲と光などをわずかに感じる障害では “感じる世界” が全く違うということが書かれた本を紹介します。「目の見えない私が「真っ白な世界」で見つけたこと 全盲の世界を超ポジティブに生きる」はタイトル通りに、全盲の著者がすべて音声入力で書いた「明るく生きる方法」が優しく書かれています。読者のかおりんさんが お薦めしてくれた本品を、Am…
このサイトの記事を見る
拍手コメント返信(2023/5/1):「ラストマン-全盲の捜査官-(第2話)感想」※全盲に関する本を2冊ご紹介しています
