ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!いつもドラマや映画の感想へ、ご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。なお、”Web拍手のコメント”へ返信をする機能がないため、このような「お返事ページ」でお返事をいたします(謝)[拍手投稿] グレースさん (2022-11-30 17:39:21) 連続テレビ小説「舞いあがれ!」 (第43回・2022/11/30) 感想 大変お久しぶりです、グレースです。実は前作の途中から体調を崩していたのですが、録画をしていたので前作の8月からの後半は一気見をしてました。今作はどうにか毎日見ることができていますが、こちらのブログにはなかなか来られずにいました。 やはり、ミッキーさんの感想を読むと「そうだったの!」と気づかされることがあり、とてもありがたいです。今回のメインとメイン以外の描き方についてもそうです。副音声の解説だけでは分かりませんので。では失礼いたします。↓ここから管理人返信↓グレースさん、お久しぶりです。しばらく、コメントがなかったので心配しておりました。体調が戻られたようで良かったです。もう、今回の録画は見ないかもしれませんが、一応解説してみます。例えば、7分過ぎのフライト訓練後の「会議室」という副音声のあとに、主人公たちが反省会のようなものをやっている場面があるのですが。メインである吉川晃司さん演じる教官が学生たちに指導をする場面がありました。その会話の後ろに、小さくエキストラの学生や教官の声が入っていたと思います。実は、この場面にはメインの人たち以外のやり取りの音声はあったことはありますが、映像でも、ちゃんと、学生たちが勉強したり、教官が指導するお芝居が、映ってたのです。また、このシーンの直後に「壁…
このサイトの記事を見る
11/30のWeb拍手コメントへにお答えいたします:「舞いあがれ!(第43回)」※副音声だけでは“見えない部分”を補足解説します
