まだやってんのかこの国は。 中国広州市がコロナ規制-製造業の中心地で混乱懸念も 10/24(月) 12:31配信 Bloomberg (ブルームバーグ): 中国広東省の省都、広州市の中心部で新型コロナウイルス対策として対面授業とレストランでの飲食が停止された。中国南部に位置する人口約1900万人の同市は製造業の中心地で、混乱が懸念される。 同市住民の約1割が住む海珠区で全ての小・中学校が24日から対面授業を中止する。広州市は23日の新規コロナ感染が69人だったと発表した。 中国全土で報告された新規感染者は919人と、14日以来の高水準。新疆ウイグル自治区が引き続きその大半を占める。先週一部でロックダウン(都市封鎖)となった陝西省西安市は51人。 中国西安市が全域封鎖の臆測否定、一部地域は「管理下」に 原題:China Imposes Covid Curbs in Center of Factory Hub Guangzhou (抜粋) 学びがある! 3 分かりやすい! 4 新しい視点! 4 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c2159589b99ee1ab1ffaeedea15a95cfd8a25c ロックダウンが止まらないですね・・・。 ツイッターで見る限り都市封鎖ではなく区分ごとに、散発的にという雰囲気だが。いつロックダウンされるか分からない時点で待ちも歩けやしない。 広州花都の封鎖も一週間超え。 ちょこちょこ封鎖解除になってる地域は 有るけど自分の小区は未だ解除 にならない (中高リスクじゃないのに!) 白雲区もちょこちょこコロナ出て 封鎖してるっぽい、天河で出ないのが 不思議( ;´Д`) — 植松 賢治 (@556677889955) October 21, 2022 広東省中山市、うちのすぐ近くの、市の中心地のヒルトンがある…このサイトの記事を見る
【速報】中国広州で一部ロックダウン
