夜ドラ「あなたのブツが、ここに」〔全24回〕 (第12回・2022/9/8) 感想

thumbnail imageNHK総合・夜ドラ『あなたのブツが、ここに シングルマザーのキャバ嬢、宅配ドライバーになる』公式リンク:Website、Twitter、Instagram第12回〔全24回〕の感想。峯田(佐野晶哉)がこっそりと里奈(高橋真彩)の荷物を回してくれたため、亜子は久しぶりに里奈の家に宅配に訪ねた。里奈は元気そうにしており、亜子のおかげで少し状況が良くなったと聞き、亜子は少し安心するのだった。そんなとき、学校から亜子に電話が入る。どうやら咲妃(毎田暖乃)が学校でいじめられているようだという。いても立ってもいられない亜子は宅配の仕事を仲間に託して、咲妃の教室に乗り込んでいく。 —上記のあらすじは[公式サイト]より引用—原作:なし脚本:櫻井剛(過去作/表参道高校合唱部!、4分間のマリーゴールド)演出:盆子原誠(過去作/カーネーション、とと姉ちゃん、おちょやん) 第1週   梛川義郎(過去作/純と愛、べっぴんさん、おちょやん) 第2週   佐原裕貴(過去作/おちょやん) 第3週音楽:森優太(過去作/ホリミヤ)制作統括:櫻井壮一(過去作/西郷どん、おちょやん、阿佐ヶ谷姉妹の~)※敬称略主人公親子の生きる強さを見せた第12回、全話の折り返し前回、コロナで客足が減って店じまいの準備をしていた「麺吉」の店主(多賀勝一)が次のように言っていた。店主「コロナの勝ち。白旗や」これに対して、今回の亜子(仁村紗和)はモノローグ…亜子(M)「絶対に このまま逃げきったるからな」と生きる強さを見せて終わった第12回、全話の折り返しである。目に見えない脅威への “恐怖心”前回の感想に書いた通り、今週は「目に見えない脅威への “恐怖心”」を様々な要素で重ねて来た。コロナ、いやがらせ、育児放棄… と。そして、その一つが解決…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました