さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~ (第6話・2024/2/18) 感想

thumbnail imageTBSテレビ系・日曜劇場『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』公式リンク:Website、X(旧Twitter)、Instagram第6話『さよならコンサート』の感想。家族の関係に改善の兆しが見え、心機一転、張り切る俊平(西島秀俊)。一方、晴見フィルが使用する文化ホールの2月いっぱいでの閉館が決まった。新規イベント申請も拒否される事態に、団員たちは市長・白石(淵上泰史)の差し金だと憤る。そんな中、居合わせた小村(西田敏行)の言葉にヒントを得た俊平らは、既存の祭りを利用して‘さよならコンサート’を開こうと動き出す。 —上記のあらすじは、公式サイト等より引用—原作:なし脚本:大島里美(過去作/花燃ゆ,凪のお暇,妻、小学生になる。)演出:坪井敏雄(過去作/凪のお暇,カルテット,わたナギ,妻、小学生になる。) 第1~3,5,6話   富田和成(過去作/マイファミリー 第5話のみ)   石井康晴(過去作/逃げ恥,ラストマン-全盲の捜査官-,フェルマーの料理)   元井桃(過去作/※地上波ドラマ演出歴なし)   トミー・チャン(過去作/隕石家族,バイプレーヤーズ~名脇役の森の100日間~) 第4話音楽:菅野祐悟(過去作/テセウスの船,危険なビーナス,罠の戦争,ゆりあ先生の赤い糸)撮影監督:神田創(過去作/怪奇恋愛作戦,ガールガンレディ,罠の戦争,鎌倉殿の13人)音楽監修:広上淳一(東京音楽大学教授)全面協力:東京音楽大学料理監修:vita(過去作/下剋上球児,いちばんすきな花,ゆりあ先生の赤い糸,マイ・セカンド・アオハル,フェルマーの料理,トクメイ!警視庁特別会計係,うちの弁護士は手がかかる)主題歌:アイナ・ジ・エンド「宝者」※敬称略西島さんの新作だから見ている… が。単純に「推しが出演し…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました