マイ・セカンド・アオハル (第1話/初回15分拡大・2023/10/17) 感想

thumbnail imageTBS系・火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』 第1話/初回15分拡大『ドン底OLがアラサー大学生に!』の感想佐弥子(広瀬アリス)は、昔から絶妙に‘運’と‘間’の悪い非正規雇用の会社員。高校時代は建築を学ぶために大学を受験するも失敗し、今や想像以上に苦しい30歳を迎えてしまった。そんな折、佐弥子は拓(道枝駿佑)という青年と出会う。拓が建築系の大学に通っていると知った佐弥子が大学への未練を打ち明けると、拓は「今からでも大学生になればいい」と言い放つ。 —上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用—感想は書くつもりもなかったが、初回限定で書いてみる●原作;なし●脚本;北川亜矢子●演出:青山貴洋 ※敬称略事前情報、番宣もゼロ。直前放送のTBS『マツコの知らない世界』のテーマが、たいへん興味深い「ぶどうの世界」を放送していたので、その流れで、夕食の後片付けと同時にながら見してみた。更に、今期の火曜日は当初から感想を書く予定の連ドラがないため、“ついでにプチ感想” も書けない。というわけで、初回限定でサクッと書いてみる。面白かった、感動した、○○さんが良かった… の人は、読まないほうが今日一日 “アオハル” の気分のまま過ごせると思う。漫画の原作(お手本)ないと、ここまで稚拙なのか。。。見終えた第一印象は、日本のテレビドラマのラブコメは、漫画の原作(お手本)がないと、ここまで稚拙なのかってコト。とにかく、面白いかどうかは別にして、ラブコメ… のようだ。そして、俳優陣は、本当にコメディにしようと頑張っている。しかし、第1話の構成としてこれでいいの???拓(道枝駿佑)が登場するまでに、約20分間も必要?5分だって長いと思うが。序盤というには長すぎるが、…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました