ご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!いつも ドラマや映画の感想へ、ご賛同のWeb拍手やコメントをいただきまして、ありがとうございます。時には厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになっております。なお、”Web拍手のコメント”へ返信をする機能がないため、このような「お返事ページ」でお返事をいたします(謝)[拍手投稿] 中島 悟さん (2023-06-16 12:52:36) それってパクリじゃないですか? (第10話/最終回・2023/6/14) 感想 いつもご視聴ありがとうございます? みっきーさんのご意見、ご考察は感服いたします。最終回の冒頭のアパートの部屋の灯りをつけるシーンや 廊下での亜季の証拠発見のLSの私の狙った演出を着目していただきました。 なんだか嬉し恥ずかしい気持ちです。普段からこちら側から露骨な演出が感じない作品づくりをこころがけてます。が、しかし見抜かれてますね~いつもみっきーさんからこの様な演出ネタを取り上げていただき、本当にドラマ好きなんだなぁと感じます。 今回この作品を通して登場人物の成長を心掛けました。 そしてやっと最近会社への対面出勤が再開されてます。会社っていいなぁ、仲間っていいなぁと感じてくれる応援の一端となれればと取り組みました。これからもみっきーさんのブログを楽しみに拝読致します。 1クールありがとうございました!↓ここから管理人返信↓中島さん、丁寧なコメントありがとうございます。アパートの灯りをつけるシーンや、亜季のロングショットについては、露骨な演出ではなかったです。むしろ、登場人物の心情描写、カット割りのテンポ感を創出する意味で、見過ごせない演出だったので取り上げました。確かに、今作って「垣根のない社内」という舞台設定が、新しいフェーズに入ったコロナ禍における会社…
このサイトの記事を見る
「それってパクリじゃないですか?(第10話/最終回)感想」に"メイン演出の中島悟監督"から拍手コメントをいただきました
