【韓国崩壊】「助けて!年初からエネルギー高騰で貿易赤字増大!」 あっそ

月末にドカンと収入が入るんだろ? 韓国、年初からエネルギー発の貿易赤字…すでに昨年1年間の21.6% 1/25(水) 9:15配信 中央日報日本語版 昨年急増した原油・ガス・石炭の3大エネルギー源輸入は今年も減っていない。中国の防疫政策緩和など世界的変数が続きエネルギー価格が下方安定するだろうという見通しが揺らぐ様相だ。 産業通商資源部によると、昨年のガス輸入額は567億ドル、石炭輸入額は283億ドルで、それぞれ貿易統計集計以来で最大を記録した。原油輸入額も1058億ドルでこれまで最大だった2012年の1083億ドルに迫った。これら3大エネルギー源輸入を合わせれば1909億ドルとなり年間基準で最も多い記録となった。 年が明けたが、エネルギー輸入の高止まりは変わらない。関税庁が発表した1月1~20日の輸出入現況によると、石炭の輸入は40.5%、ガスは14.1%、原油は11.3%増え、いずれも前年同期比で2桁の増加率を記録した。この期間に輸出は全体で2.7%減少したが、輸入は9.3%増加した。エネルギー輸入増の余波で貿易赤字もすでに102億6300万ドルに拡大した。今年に入ってからの20日間で昨年の年間貿易赤字の21.6%に達する赤字を出したのだ。 ロシアとウクライナの戦争の直撃弾を受けた昨年とは違い、今年に入ってからはエネルギー価格と輸入とも下方安定傾向を見せるだろうという予測が重点が置かれた。だが中国政府のゼロコロナ放棄と景気回復への期待感などで年初から原油相場は揺れている。 … 温室効果ガス縮小などで減っていた石炭使用量も増え続ける様相だ。国際エネルギー機関(IEA)は昨年の世界の石炭使用量が80億トンを超え過去最高になるだろうと明らかにした。昨年11月に下限を迎えて上昇したオーストラリア産石炭価格は騰落を繰り返している。エネルギー危機による各国の火力発電所運営拡大、中国…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました