Kの法則を避ける重要性を知っているとは。見識のある人物だった。 相変わらず韓国冷遇? 米アップル社ティム・クックCEO、韓国を素通りして訪日(上) 12/16(金) 11:31配信 朝鮮日報日本語版 米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)がコロナ以降初めて日本を電撃訪問した。クックCEOによる今回の訪問は、日本の部品供給メーカーやアプリ開発者との協力を強調するためと受け止められている。クックCEOはコロナ以前にもそうした理由で何度も日本を訪れているが、韓国はCEOになって以降10年間で一度も訪れたことがない。9月に発売された「iPhone14」が日本など他の海外市場に比べ、韓国で価格が大幅に引き上げられるなどアップルの「韓国冷遇」が論議を呼ぶ状況にあり、クックCEOの動向が注目される。 ■ソニーなど提携業者やアップルストア訪問 クックCEOは14日、自身のツイッターで日本を訪れたことを明らかにした。今回の来日にはアップルのワールドワイドマーケティング担当上級副社長を務めるグレッグ・ジョスウィアック氏も同行した。クックCEOは訪日の様子をツイッターに詳細に投稿した。前日に熊本城を訪れた後、「日本に戻って来られてうれしい。熊本城を訪れ、ランドマークを復元するために行った大変な作業について知った」と綴った。 その後はジョスウィアック副社長と共に熊本県内の小学校を訪れた写真を載せ、「熊本の小学校では創意力と技術を授業に生かすためにiPadを使用している」と書き込んだ。また、ソニーの工場を訪問し「アップルはiPhoneに世界最高のカメラセンサーを搭載するため、ソニーと10年以上協力してきた。絶え間ない革新に向けた互いの協力を再確認することができた」とした。 東京に移動したクックCEOは、銀座と表参道にあるアップルストアを訪れたほか、ゲーム会社コナミとストリートファッション…このサイトの記事を見る
【朗報】米アップルCEO、韓国を無視して日本だけ訪問w
