10/5のWeb拍手コメントにお答えいたします:「舞いあがれ!」「あなたのブツが、ここに」

thumbnail imageご来訪の上、拍手とコメントをありがとうございます!いつもドラマや映画の感想へ、ご賛同のWeb拍手やコメントを頂戴し、ありがとうございます。もちろん厳しいコメントも頂きますが、ブログ更新の励みになります。なお、”Web拍手のコメント”へ返信をする機能がないため、このような「お返事ページ」でお返事をいたします(謝)[拍手投稿]  通りすがり子さん (2022-10-05 11:40:26) 連続テレビ小説「舞いあがれ!」〔全?回〕 (第3回・2022/10/5) 感想 一昨日の第一回目を録画して観て、仕事が休みだった今日は、第二、第三話を続けて観ました。 また朝ドラに帰って来ました。 今度こそ、最後まで脱落することなく完走出来たらいいなと、心から思っています(^ ^)。 今のところは好印象ですが、前作も子役時代はいいと思いながら観ていたんですよね。 港まで迎えに来た、高畑淳子さんの佇まいだけで泣けるものがありました。↓ここから管理人返信↓まだまだ始まったばかりですからわかりませんよね。ただ、抒情的な表現を多用して、丁寧に描こうとしていることは伝わってきます。 [拍手投稿]  ととろさん (2022-10-05 13:37:40) 夜ドラ「あなたのブツが、ここに」〔全24回〕 (第24回/最終回・2022/9/29) 感想 みっきーさんの評価が高く遅ればせながら昨日今日で一気に視聴しました。 飽きることなく見終えました。本当なら15分づつ見たほうがテンポなどより楽しめたのかもしれません。 誰もが影響を受けてるコロナ禍を中心に据え、特に飲食夜の街というダメージを受けたところと、反面仕事が増えた運送業との対比。しかし、誰でもギリギリのところで生きてるんですね。一人でも弱音を吐ける相手がいればラッキー。宅配便の仕事先でのお客の人生もチラリ…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました