世の中は、三連休、私は今日も残業、足が棒のようになっています。疲れました。老後貧困は自業自得なの?あるブログで、老後貧困は自業自得だ、ちゃんと貯金してこなかった自分が悪いのだという内容の記事を読みました。厳しい意見だなと思ったけれどその通りだと思いました。61歳の今、貯金ゼロの私。年金は繰り下げ受給を選択せずに65歳からだと、3万円です。年金5万円で暮らす紫苑さんより、さらに低い年金額です。紫苑さんの本がもうすぐ発売になります。着物が似合う紫苑さんは、貧困の匂いがまったくしないから不思議です。71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活 [ 紫苑 ]価格:1540円(税込、送料無料) (2022/7/16時点)楽天で購入私は持ち家もありません、永遠に家賃がかかります。これでどうやって生活していくのか?答えは、生涯現役、死ぬまで働かなければならないってことです。もう笑うしかないです。老後貧困の原因、わが家の場合わが家の場合、貧乏になったきっかけは教育費貧乏でした。夫の年収が1000万円あった時代に、子供二人を私立小に入れてしまいました。貧乏なのに、私立小学校に入学させて苦労したこと。読者の皆様、こんばんは。今週は、お子さんが入学式という同僚が何人かいます。遠い過去の子供の入学式を思い出していました。今、わが家が別居中で、貧困母子家庭となってしまったことの一つの原因が私立小学校に入…mihomiho0109.com2018.04.03自営業の恐ろしさです。夫の年収はどんどん落ちていきました。1000万以上の年収が続くと思っていたのですが、最後は年収100万くらいになりました貧困に苦しむようになっても、子供たちは、転校をすごく嫌がり、娘は小中高と12年間私立の学校に通いました。息子は小中の6年間です。私立の学費を計算してみたことがありますが、年間の学費が約100万な…
このサイトの記事を見る
老後貧困は自業自得なの?私の65歳からの年金額、初公開。
