もうブログは必要ない?熟年離婚後、復縁したブロガーさん

thumbnail imageここの所、しょっちゅう別居中の夫の夢を見ます。昨晩も見たのですが、自分のうなり声で目が覚めました。先日、隣の奥さんから夫の様子を聞いて、心の片隅に心配する自分がいます。夫のことが心配というより、あの家をどうするのかがすごく重い。私は別居当時からブログを書き始めたので、もう7年になります。初期の頃の、ブログは消してしまいましたが、その後の母子家庭日記がもう一つのブログ、60代小さく暮らすです。息子がいなくなったので、今はおひとり様日記になっています。7年前によく見ていた同年代のブロガーさんがいました。熟年離婚後、復縁したあのブロガーさんもうブログは必要なくなったのかもしれないです。復縁したご主人が、すごく良い人!子供を置いて出て行った奥さんをゆるして、再び迎え入れたのです。お子さんは確か4人だったと思います。何が原因だったかは、はっきりとわかりませんが子供を夫の元に残して、熟年離婚をしました。不倫なのか?嫁姑問題なのか?理由は書いていなかったけど、新しい男性と事実婚されていました。遠く離れた土地で、内縁の夫さんと暮らしはじめてから、その選択が間違いだったことに気が付きます。当時は、布団の中で何度も泣いていたと書かれていました。子供たちのもとに帰りたいという後悔の念、でもそんなに簡単には帰ることはできません。悩んだ末に、内縁の夫さんと別れ一人暮らしをはじめます。子供を置いて家を出た後悔の念と、一人暮らしの寂しさ、苦労などと書き綴られていました。数年前のブログは、日記のような記事でもすごく稼げていた時期があり、この方も生活のためにブログを書かれていたようです。私と同じくパートをされていました。熟年離婚して何年か後に、ご主人と復縁されたのです。そして何年振りかで、娘さんと三人で暮らしはじめていました。娘さんと暮らしたいという念願が叶ったのです。ブログに苦しみを吐き出していたブロガー…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました