私の森.jpのFacebookとTwitterで配信している最近のニュースをまとめました。[STAFF]森の中の「音」をたよりに「信州の森ずかん」を完成させる「森林探索ゲーム」。このタイトルだけでもワクワクするが、デジタル計測技術とARとバーチャル空間デザイン技術の融合と、なんだか凄そう。3/31・4/1、信州大学農学部の演習林で開催。詳しくは空蒼知→https://buff.ly/3wOolBW[STAFF]北海道大学と国立環境研究所の研究グループがブナ科の樹木がつけるどんぐりの生産量を予測するシミュレーションモデルの開発に成功。クマなどの個体数予測につながり、被害軽減の一歩になるとのこと。大学ジャーナルオンライン→ https://buff.ly/3IpYmTO[News]小学4年生~中学生までの親子を対象に「高尾の森 親子森林体験スクール」を4/21(日)、5/19(日)、6/9(日)に開催。裏高尾・小下沢(こげさわ)国有林や都有林の一部で植樹、植物・水生生物観察など体験。募集期間は4/5(金)17:00まで。京王電鉄のプレスリリース→ https://buff.ly/436p8uc[STAFF]デジタル技術を活用して学校林を管理する、高知農業高校森林総合科の活動が、林野庁長官賞を受賞!」「最先端のICTやGISなどを使った研究の発表内容を評価してもらいうれしかった」と高校生の喜びの声も。TBS NEWS DIG→https://buff.ly/3VaXV7B[STAFF]新潟県上越市で参加者募集!かつて雪国の中山間地で行われていた間伐丸太を雪上に滑らせて運び出す「雪上間伐」の体験会が、3/16(土)に開催されます。詳細・お申込みは上越妙高タウン情報→https://buff.ly/3wJX3Na[STAFF]愛媛県産材のスギを使って、家の中に約1週間で組み立てられる…
このサイトの記事を見る