【速報】ウクライナ軍、5月に本格的な反攻開始か 装甲車2,000両近く揃う

最近、ロシアの侵略によって深刻な状況に陥ったウクライナが、5月に大規模な反攻を行うとの観測が強まっている。ウクライナのゼレンスキー大統領は、戦車や装甲車などの戦闘車両を各国に求め、これらの車両が1,700両以上集められた。 ロシア軍が支配する東部や南部での攻勢が予想されるが、ウクライナは「大戦車軍団」を駆使してロシアのプーチン大統領を震え上がらせることができるだろうか。 北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長によると、NATO加盟国と友好国がウクライナに供与した戦闘車両は、装甲車が1,550両以上、戦車が230両以上で、約束されたうちの98%以上が引き渡されたとのことである。 これらの戦車には、ドイツ製の「レオパルト2」や英国の「チャレンジャー2」、米国の「エイブラムス」などが含まれている。 ストルテンベルグ氏は、「ウクライナの9つ以上の旅団を訓練した」と表明した。今月末までには、12の旅団が編成される予定である。 ロシアは昨年、ウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州、南部のヘルソン州とザポロジエ州について一方的に併合を宣言した。2014年には、クリミア半島を併合している。 そこで、ウクライナはどこから反撃の口火を切るのだろうか。元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏は、「ザポロジエ州からアゾフ海の海岸線到達を目指す」「ヘルソン州からクリミア半島の付け根を目標とする」「激戦が続く東部地域」のいずれかを想定すると語っている。 渡部氏によると、通常、優勢を確保するには敵方の3倍の戦力が必要である。ウクライナ軍は、戦力を集中させるために、3つの正面のうちどれかを選択すると予想されている。 戦車や歩兵戦闘車は、ロシア軍が対応できない速度で進軍し、障害の少ない地域を選んで、配備が薄い主力部隊の後方を狙う迂回戦術が考えられる。 供与された戦車はどのように使われるのだろう…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました