この記事は昨日発行されたNews U.S. レポートの最新記事「ネガティブでなければ生き残れない時代なのか」の紹介や編集後の感想、補足情報などを加えた記事になる。 News U.S. レポート May 17, 2022の無料部分 黒井だ。今までの人生の中で常にポジティブであることを心がけてきたが、いまや世界中が#8221;ネガティブな何か#8221;に支配されつつあるように感じる。コロナパンデミックが始まってから特にそう思う。 ※News U.S. レポートはこれまでの10年の経験と知識を元に、これからの10年を戦略的に生き延びていくための日本屈指の情報量を誇る月額マガジンだ。起業、ビジネス、英語、健康、ライフハック、資産運用、コロナパンデミック、ワクチン、ビットコイン…この厳しく残酷な時代を生き抜くために必要なこと全てがテーマだ。米国独立宣言の1776年7月4日を意識するために月額購読価格を1,776円、単独記事価格を704円としている。 ※News U.S. まぐまぐでもNews U.S. レポートを発行している。火曜と木~金曜に発行されるのはにゅーまぐオリジナル記事で、日曜日に発行される記事は過去のNews U.S. レポートの再配信だ。 補足情報:有料部分では月の話が出てくる 何度かの手直しを経て完成したこの記事だが、ここ数カ月で最も言いたいことを言えたという自負がある。 読みました!ネガティブにも、色んな意味があるんですね・・・。月の写真が、インパクトあります。 人類は月をあたかも眺めるだけの存在かのように思ってるかもしれないが、俺は逆に月に試されているような気分になってくる。時々なぜそんな場所に急に?ということもあり、恐怖心さえ感じる。 月って、場所によってサイズが全然違いますよね!海外の写真だと、もっと大きい気がします。 それな。月に関する謎はかなり多いが、タ…このサイトの記事を見る
ネガティブでなければ生き残れない時代なのか
