【朗報】ロシア軍、ウクライナ国境まで後退w

ロシア軍のウクライナ侵攻、もはや終わったのではないか? ウクライナ、東部で反攻強める ロシア部隊、国境まで撤退か 5/11(水) 20:52配信 共同通信 【キーウ共同】ウクライナ軍は10日、東部ハリコフ州で四つの集落を奪還したとし、国境付近のロシア西部ベルゴロドまで同国軍部隊が撤退したとの情報があると発表した。6日も五つの集落を奪還したとしており、反攻を強めた。ロシア軍は南東部マリウポリでウクライナ側が最後の拠点とする製鉄所への攻撃を継続。ウクライナのベレシチューク副首相は製鉄所に千人以上の兵士が残っていると語った。 ハリコフ州はロシアが完全掌握を目指す東部ドンバス地域と近接する。米シンクタンク「戦争研究所」は、ウクライナ軍が州都ハリコフ北方の複数の集落を奪還した可能性があると指摘した。 学びがある! 63 分かりやすい! 183 新しい視点! 107 https://news.yahoo.co.jp/articles/835412abb4ba8be291102efaaa352d3bade9b30d ロシアまで戻ったなら、負けだと思います! ロシア軍は大きいだけ…むしろ格好のターゲットに ハルキウでのウクライナ軍の猛攻は数日前から伝えられていたが、本当に押し返してロシア国内まで追い出してしまうとはな。米欧の支援の賜物と言える。 ウクライナ軍は、強いです!ロシア軍は、大きいだけで弱いです。 物量で攻めようが無人機の前ではいいターゲットにしかならないからな。図体がでかいだけにむしろ命中率も高まる。リアルに博物館から持ってきたような機体まで撃墜された。 ロシア軍は、誰か止めないんですか?このままだと何もなくなりますけど・・・。 軍部の暴走は惨めな敗北を伴わない限り止められないのかもな。歴史上で綺麗に鮮やかに撤退できた軍隊なんてあったか?米軍でさえベトナムでは泥沼だった。 ロシア…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました