新しいパターンを開発中!?フリーハンドで型紙づくり

thumbnail imageしばらく旅の日記が続いておりますが、今日は、本業の取り掛かり中のことや最近使ってるヘアドライアーのお勧めの愛用品を紹介したいと思いますただいま新しいパターンレシピを開発中!?でしてまっさらな紙をちょきちょきと、フリーハンドで切り刻んでおります普段から、掲載作品の作品も全てフリーハンドでチョキチョキしたものを作ってレシピ提供しているのですがこれもその時に出来上がった型紙重ねてみると、なんと5mmの誤差しかなかった!もちろんちょっとずつ微妙にカーブも変わってるのですが好きな形って変わらないんだなぁを発見した瞬間でした型紙の試作が終わったら方眼の型紙を使って綺麗に仕上げていきます以前、新聞を読んでいた頃は広告があったので型紙の試作に広告を利用することも多かったけど最近はまずは試作にA4のコピー用紙を使うことが多くなりました特にページ掲載がA4サイズマックスともあればこれがかなり役に立つのですそんな風にして少しずつサイズ見直しながら型紙作りをしてます計算しながら作業するので普段製作中はそんなにお腹空かないのになぜかめっちゃお腹減るんですエネルギー使ってるのかな?今回はペットボトルが入るサイズにこのサイズで作るグラニーバッグはきっと水玉が可愛いに間違いない!と思って布を決めてみたらドンピシャでした!大きなバッグだと可愛らしすぎるけどこのサイズのバッグならいい感じ水玉のラミネートがこれで形になりそうです試しに量産してみようかな実はまだここから先に進んでいませんが。。。ゆっくり形にしていこうと思います先日は美味しい打ち合わせ時間最近、よく利用させてもらってますがゆっくりできてしかもアイデアが湧いてくるのでありがたく利用させてもらってますランチも美味しくいただきました!気づいたら5時間も経っていた。。。打ち合わせにしても長すぎるけど直接お会いしてお話しする方がアイデアが湧いてくるってことは…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました