【速報】ロシア軍、戦闘機のメンテナンスも不可能にw

立て続けに2機墜落とな。 ウクライナ国境近くでロシア攻撃機墜落、操縦士死亡 6/22(水) 10:40配信 AFP=時事 【AFP=時事】ウクライナと国境を接するロシア南部ロストフ(Rostov)州で21日、ロシア軍のスホイ25(Su25)攻撃機1機が計画された飛行訓練中に墜落し、操縦士が死亡した。南部軍管区が明らかにした。 現時点までに得られた情報によると、原因は機材トラブルとみられている。 インタファクス通信(Interfax)は、搭乗者は操縦士のみと伝えている。 ロシア当局は墜落とウクライナ侵攻の関連に言及していない。 17日にも、ウクライナに隣接する西部ベルゴロド(Belgorod)州でスホイ25攻撃機1機が飛行訓練中に墜落したばかり。こちらも機材トラブルが原因とみられている。【翻訳編集】 AFPBB News 学びがある! 33 分かりやすい! 78 新しい視点! 40 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb9257e3fdfaaa5354690762160b80b32bb3933 原因は、何ですか? 部品不足か、あるいは整備士不足か 機材トラブルとか言ってるし、どうやらウクライナ側に撃墜されたわけではないようだ。もし撃墜されたなら、被害を誇張するためにクリミアの石油施設のように訴えるだろうからね。 確かに!じゃあ、ホントにトラブルだったんですね。 トラブルというけど、単純にメンテナンスができてないんだろう。西側からの部品が一切入ってこなくなって、直すにも直せない状態で飛ぶしかないというか。 そうとしか、思えないですね・・・。命懸けの飛行です。 もしくは戦闘機を操縦した経験のない志願兵にやらせてるとかね。どっちの説もあり得るが、部品枯渇が最も可能性が高いと言える。 ネットユーザーの反応です! ・同じ異種が8日間隔で連続で墜落しま…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました