お店と学園を繋ぐヴォーグ学園オンライン4月期講座の課題作品の紹介ですと。。こちらの紹介前に今夜は昨日紹介のネックウォーマーを販売させていただきました生地をたっぷり使いますので思い切って在庫分全て並べてみましたがありがたいことに、たくさんのご縁を頂きました!ありがとうございますバッグを作る気でいましたが残るのはほんのすこしのはぎれ程度でもこの余った部分が私にとっては宝物なのではぎれが生まれ変わる瞬間もまた楽しみでもあります丁寧にお作りしましてお届けいたしますので楽しみに待っていていただけると嬉しいです皆様とのご縁に心より感謝申し上げますさて、話を戻しましてこちらのリバティのラミネート生地ちょうど昨年の今頃オンラインで打ち合わせをしてラミネートの生地をトーカイさんにリクエストさせていただきました作っていただいたのは5種類でしたがこちらで最後の作品ですトーカイオリジナルなのでお店かオンラインでしか購入できない生地ですシーチング生地をラミネートしているので通常のローン生地のラミネートに比べて程よい厚みがあり、バッグの仕立てにもお勧めですこの柄に合わせた形は著書にも掲載のグラニーバッグ本の中ではキルティング生地で仕立てています生地が変わるだけでグッと雰囲気が変わりますよね!初心者さん向けにお作りしたレシピなので今回の講座にもピッタリ!ということで、今回の講座はこちらの本をテキストに進行させていただきますというよりは今後も使っていきたいと思っております!そろそろ次の講座のテーマも考えないといけないのでどれにしようかな^^既存のレシピを変化させながら楽しんでいきたいです開閉はナスカンを使用しますマグネットボタンだと容量が減ってしまうのでこの方法にしてみましたこちらは著書も同じ方法ですポケットの付け方は本誌とは変えて両側に付けていますこれにより、生地を無駄なく使い切ることができるので作って…
このサイトの記事を見る
お店と学園を繋ぐ【ヴォーグ学園オンライン】4月の新講座はラミネートのグラニーバッグ
