NHK総合・夜ドラ『あなたのブツが、ここに シングルマザーのキャバ嬢、宅配ドライバーになる』公式リンク:Website、Twitter、Instagram第19回〔全24回〕の感想。子供を巻き込んだ事故を起こした峯田(佐野晶哉)はマルカ運輸もトラックドライバーも辞めてしまう。ただでさえ忙しい時期に、峯田が抜けたことによって、忙しさは倍増した。亜子(仁村紗和)は峯田のことがずっと気になっていてなかなか仕事に集中できない。そんなある日、配達中に亜子の車がパンクし、道の真ん中で立ち往生してしまう。宅配の忙しさと峯田のことでいっぱいいっぱいの亜子はパニックを起こしてしまう。 —上記のあらすじは[公式サイト]より引用—原作:なし脚本:櫻井剛(過去作/表参道高校合唱部!、4分間のマリーゴールド)演出:盆子原誠(過去作/カーネーション、とと姉ちゃん、おちょやん) 第1,5週 梛川義郎(過去作/純と愛、べっぴんさん、おちょやん) 第2,4週 佐原裕貴(過去作/おちょやん) 第3週音楽:森優太(過去作/ホリミヤ)制作統括:櫻井壮一(過去作/西郷どん、おちょやん、阿佐ヶ谷姉妹の~)※敬称略ミネケンの”オレンジ色”のTシャツに見る心理的描写やはり、今作の演出は担当者が交代しても、全体でピシッと統一されているのが今回で証明された… と思う。それは、前日の投稿『夜ドラ「あなたのブツが、ここに」〔全24回〕 (第16回・2022/9/15) 感想』で言及した、峯田(佐野晶哉)の “黄色コーデ” についてだ。読んでない方は、上記のリンクから読んでいただきたい。概略は、“黄色” を好んでコーディネイトしている男性の恋愛観は「いつも自分をみてほしい、かまってほしい心理をもつのが、黄色好きな男性」と…
このサイトの記事を見る
夜ドラ「あなたのブツが、ここに」〔全24回〕 (第19回・2022/9/21) 感想
