タイトルが無難な感じだったのに、記事本文を見てぶったまげた。 中国恒大集団の海外債権者、独自の債務再編案を策定=FT 8/30(火) 20:11配信 ロイター [30日 ロイター] #8211; 中国の不動産開発大手、中国恒大集団の社債を保有する海外ファンド勢が独自の債務再編計画をまとめた。同社の許家印会長に対し私財で債務を返済するよう求めている。 英フィナンシャル・タイムズ紙(FT)が30日、複数の関係筋の話として報じた。 同社が7月の期限までに返済計画を提示しなかったため、オフショア債務200億ドルの再編計画をまとめたという。許家印会長に対し、同社が発行した新株を買い取り、資本をオフショア債務の一部の返済に利用することも提案している。 同社のコメントは取れていない。 学びがある! 65 分かりやすい! 209 新しい視点! 100 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6af827295c4bc3f3798e858b68bf9ccd8e0ae50 現実は厳しいですね(笑) 恒大が夜逃げすれば中国自体の信用が地に落ちる 恒大としては債務再編計画を出さずのらりくらりと交わしながら時間稼ぎをするつもりだったが、海外債権団は法務のプロだ。きっちり揃えて払ってもらうことになる。 もし拒否したら、どうなるんですか? 訴訟は免れないだろう。だがそもそも恒大の法人組織自体が存続できると思えないし、上海の本社はもぬけの殻だしこのままドロンしてもおかしくないね。 でも、それをやったら中国の信用自体がなくなりますね・・・。 我先にと中国から資本が逃げ出すだろうね。すると資金繰りがさらに苦しくなり第2第3の恒大が連発し…当然株価も大暴落だ。 ネットユーザーの反応です! ・ビルやマンションを建て続ける事が、永遠に続く訳がないです ・恒大は大き過ぎて潰せないと言われ…このサイトの記事を見る
【悲報】海外債権者「おい中国恒大、創業者の私財で弁済しろ」 終わったなw
