罠の戦争 (第11話/最終回・2023/3/27) 感想

thumbnail image関西テレビ制作・フジテレビ系・新 月10ドラマ『罠の戦争』公式リンク:Website、Twitter、Instagram、YouTube第11話/最終回『権力の闇に射す光は…衝撃の結末へ』、ラテ欄『最終回! 権力の闇に射す光は…衝撃結末へ!さよなら鷲津』の感想。亨(草なぎ剛)を陥れる怪文書の犯人は眞人(杉野遥亮)だった。亡兄の陳情の件が原因と察した梨恵(小野花梨)は当時の状況を説明。しかし眞人は、梨恵が亨をかばうことにショックを受け、ある場所へ向かう。一方、副大臣のポストを逃したことで鷹野(小澤征悦)と決裂した亨は、竜崎(高橋克典)に命じられ、鷹野の醜聞をつかむべく梨恵に調査を指示。梨恵はある人物に相談する。 —上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用—原作:なし脚本:後藤法子(過去作/銭の戦争、嘘の戦争、都市伝説の女)演出:宝来忠昭(過去作/嘘の戦争、姉ちゃんの恋人、家政夫のミタゾノシリーズ) 第4,5,7,9話   三宅喜重(過去作/銭の戦争、嘘の戦争、10の秘密、姉ちゃんの恋人) 第1~3,6,8,10,最終話音楽:菅野祐悟(過去作/半分、青い。、テセウスの船、危険なビーナス、日本沈没-希望のひと-)主題歌:香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」ナレーション:柳沢三千代(過去作/アニメ「それいけ!アンパンマン シリーズ」カレーパンマン声優)プロデューサー:河西秀幸(過去作/銭の戦争、嘘の戦争、GTOシリーズ)   三宅喜重(過去作/銭の戦争、嘘の戦争、10の秘密)※敬称略気になる点はゼロではないが…「政治家編」というべきか、主人公が政治家になったあたりから、「秘書編」との乖離が見られるようになり、私としては迷走しているように見えた今作。ただ、この最終回を当初か…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました