自分のエネルギーを効率よく使う

thumbnail image 昨日は久しぶりの雨で、体が重くて辛かったのだけど、仕事に行く時に、「今日も絶好調!」って言いながら行ったの。 そうすれば、元気が出るかなって思ってね。 するとね、元気出なかった… まあまあ、そういう時もあるよ。いつも笑顔で乗り切れるとは限らない。 無理せずできるだけ頑張ろうって思いながら仕事してたの。そしたら、昨日コンビだった例のヘッドハンティングされた方がね、物凄いスピードで働いてた。お陰で助かったよ。彼女はとても仕事が好きなんだ。なんだか眩しかったよ。 ほら、言わなくてよかったよね。私も体調が戻ったら、彼女に追いつくくらい頑張るよ。どうもありがとう。  帰って、いつものお昼ごはんを食べて、フリーセルをしながらちょっと休憩。また同じメニューだ。疲れてると考えられなくて、全く同じになってしまう。ても、それでしっかり食べられるんだから良しとしよう。 そうそう、食べるものも着るものも毎日同じなら、聴くものも毎日同じなのです。  毎日これを聴いています。聴いてると落ち着くから。 旦那さんが見かねて、「これ聴いてみる?」ってCDを貸してくれたの。  私がオペラ好きって知ってるからね。聴いてみたい気もするけど、今は無理かも。 ああ、そうか。新しいものってエネルギーが必要なんだ。私は毎日エネルギーを使い切ってるから、新しいものに挑戦できないのかもしれない。 若い時はエネルギーが有り余ってたから、食事も、服も、本も、音楽も、映画も、次から次へと新しいものを求めてた気がする。 今は、エネルギーを効率よく使わなくてはならない時だもの。毎日同じでも、幸せならいいよね。 そして、時々、元気が有り余っている時に、新しい…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました