【衝撃】高校の専門学科に所属してる俺→最初の担任のA先生「やりたいことがあるから1年間休みます」俺『なぜA先生は休むんだろう..気になるな..』→1年後、衝撃の事実が判明!

199: 名無しさん@おーぷん 19/10/27(日)11:16:08 ID:ND.d8.L3俺の高校は普通科と専門学科(商業科とか工業科とかそういうの)があって俺は専門学科に所属していた。専門学科の方はクラス替えがなく担任も基本的に3年間同じなのだが2年生になって担任が変わった。最初の担任のA先生(女、35くらい)は「やりたいことがあるから1年間休みます」「場合によっては休職が2年になるかも」「病気とかじゃないから心配しないで」としか言わなかった。英語の先生なのに留学経験がないことを気にしていて、いつか留学したいと言っていたから「仕事を休んで留学するのかな?」と噂されていた。後任のB先生(女、28くらい?)はもともと学年の副担任で子供が2人いるとは思えない童顔美人で人気がある先生だったのでクラスにもすぐ馴染めたのだが、2年になって最初のホームルームでA先生の休職の理由を「赤ちゃんを作るため(不妊治療)」と普通に明かしてしまった。「A先生に不妊治療頑張って!と寄せ書きを書こう!」とA先生が大好きなキャラクターの赤ちゃん姿の絵が印刷されている色紙まで用意していた。アホな高校生とはいえ大半がドン引きで特に女子による何日間かによる説得で寄せ書きはやめてくれた。結局、A先生は不妊治療に成功して赤ちゃんを産んだので休職はもう1年伸びて結局卒業まで担任はB先生だったがB先生は「不妊治療って○○万円もかかるんだって~。」「それでも産めない人もいるんだよ~!」「私はすぐ妊娠したからお金浮いてラッキー!」と何度か無神経な発言を何度か繰り返していた。続きを読む…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました