やっとお休みだ。2日3日は鬼のような忙しさだったよ。昨日なんて、朝7時半に家を出て、帰ったのは夜8時半だった。いつもなら夢の中だよね。夢見たことないけど… 昨夜はお風呂に入ってる間に、洗濯機を回したのだけど、眠すぎて洗濯物を干し忘れ、起きたら、着るものがない。冬服一着で生活してると、こういう時困るよね。でも、実際は困らないよ。 スーツケースの中から、秋物のシャツを出して着た。ダウンコート着たら寒くないから大丈夫。セーターが乾くまで、家で過ごすって選択肢もあるのだけど、朝一のコメダ珈琲店を楽しみに昨日頑張ったから、それは考えられない。着るものなんてどうにでもなるんだ。 ああ、読書するのも3日ぶり。幸せだ〜 そして、もちろんおかわりー!美味しくてやっぱり幸せ。 昨日のお店は、社員さんも驚きの忙しさだったのだけど、みんな黙々と働いてた。みんな凄いな。働き者なんだ。いいお店だな。私も早く仕事を覚えて、みんなの役に立てるように頑張ろう。 昨日は、初めて息子さんと同じ場所での仕事だったの。みんなには驚かれるのだけど、子供と同じ所でバイトするのもいいものだよ。 今朝、息子さんが、「お母さん、昨日はありがとう。おかけで最後まで頑張れたよ」ですって。 こちらこそありがとう。また一緒に頑張ろうね。 いつもの雑炊が身に染みるな。お仕事の日のお昼は、急いで家に帰って、猫たちに餌をやり、私は納豆卵かけご飯を食べて、急いでお店に戻るの。だから、ゆっくり雑炊食べられるのも嬉しい。 午後はお昼寝して体を休めよう。 息子さんと猫たちと、ちょっと遅めの寝正月。明日からまた頑張ろう。 …
このサイトの記事を見る
子供と一緒に働くこと
