ガンプラW杯:“世界一ガンプラ”は制作期間4年の力作 膨大なガンプラをミキシング バナージ、ミネバも

 アニメ「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)の作り手世界一を決めるコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC、ガンプラW杯)」の第11回「ガンプラビルダーズワールドカップ 11thトーナメント」の世界大会決勝戦が12月16日、ガンダムベース東京(東京都江東区)で開催され、21歳以上のOVER-21コースで、カナダ代表の「ボンド フロム アボーブ」(サイモン・ラムさん)が世界一に選ばれたことが分かった。「PG 1/60 RX-78-2 ガンダム」などをミキシングして「機動戦士ガンダムUC」に登場するトルロ社製プチモビルスーツTOLRO-800(トロハチ)を制作した。バナージ・リンクスとオードリー・バーン(ミネバ・ラオ・ザビ)などの造形にこだわった。制作期間は約4年。…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました