テレビは終わる?いずれの目論見も逆効果…“テレビだから”の強みを見直せ!
はじめに「ディレクター目線blog」の管理人、みっきーです。先週の朝ドラの感想で “「テレビ好きが “テレビはオワコンか?” を真面目に考えてみた(仮題)」の投稿を絶賛準備中” とお知らせした…本家ブログの 3,200万アクセス達成目前の感謝を込めて、「ドラマ大好きおじさんの胸熱企画」をお届けします!今日の投稿は、いつも以上に長文です(汗)※あくまでも個人的な見解です。「テレビは終わる?」の答え結論から申しますと「テレビは終わる?」の答えは…「数年後には終わってるかも…」です(おいおい、テンション下がるなぁ…)では「テレビは終わる?」を考える前に、一括りになっている【テレビ】という概念を細かく仕分けして、考えてみたいと思います。【テレビ】と言っても、いろいろな意味や解釈があると思います。大きく分けると下記の4つでしょうか。 《1》映像を電波に変換する仕組み=テレビジョン 《2》電波を受信し映像を表示する画面付きの受像機=TV 《3》コミュニケーション媒体や情報ツールとしての産業=テレ...