一日の野菜摂取量
朝起きたら、すぐに朝ごはんの用意をするの。ひたすら野菜を切る。家族の朝ごはんのサラダ用の野菜、私の雑炊用の野菜、夕飯のお味噌汁用の野菜。全部まとめて切ってしまう。私の雑炊用の野菜はどんどん鍋に入れながら切るの。測ってみたら436g。多いね。これだけで一日分の野菜摂取量クリアしてる。お味噌汁用の野菜もほとんど同じ。でも、三人分だから一人150gくらいかな。私は夕飯のお味噌汁に、色々足して、雑炊風にして食べてるよ。味噌味の雑炊。一日の野菜の量だけで、600g以上になるね。切った野菜に水を足して、塩を少々入れて15分くらい煮るの。それから、お豆腐とワカメとご飯を入れて、最後に卵を入れて、お醤油と豆乳で味付けして出来上がり。多分、出来上がりは1kg弱くらいあると思う。そう考えたらすごい量だね。でも、半分は野菜だからあっという間に消化されるの。他にも間食でバナナとみかん食べたり、お昼ごはんに野菜ジュース飲んだりするから、私の一日の野菜と果物の量は平均摂取量の三倍くらいだと思う。これくらい食べると、お通じがかなりいいよ。お薦め。いや、お薦めしてもいいのか分からないわ。雑炊を作った後は、ゆで卵を作っ...