ウクライナ侵攻

no title News U.S.

【朗報】ロシア軍が制裁で兵器調達困難にw

ここまでロシア不利の情報が多いと、むしろ実際には有利なのではないか…とか天の邪鬼に考え出すのがロシア陰謀論脳だ。 ロ軍の疲弊鮮明 制裁で兵器調達困難に 西側情報筋 5/10(火) 7:06配信 時事通信 【ロンドン時事】ウクライナ侵攻を続けるロシア軍の疲弊が鮮明になっている。 経済制裁の影響で、兵器など軍事物資の調達がままならないことが要因の一つだ。現在の規模の戦闘を維持した場合、月内か6月に軍事資源が枯渇するとの分析があり、西側情報筋は「ロシアは(戦闘の)規模を縮小し、長期戦に持ち込む公算が大きい」と指摘した。 英国防省は2日、ロシアが侵攻開始時に投入した兵力について、4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高いとする分析結果を公表した。空挺(くうてい)部隊を含む精鋭部隊が最も大きな打撃を受けているとされ、部隊再建に「数年を要する」と同省は見ている。 激しい消耗の背景には、ウクライナ軍の有効な反撃のほか、ロシア軍の補給の不備、戦術ミス、訓練不足など複数の要因がある。補給の必要な軍需品が不足していることも大きい。 ロシアはミサイル製造に必要な半導体などのハイテク製品を外国から調達して...
no title News U.S.

【朗報】ロシアの精密誘導兵器が枯渇w オンボロの古い兵器だけになるw

ロシア軍はこの戦争に勝とうが負けようが終わりだ終わり。 ロシア、精密誘導兵器「枯渇」か 英国防省が分析 5/9(月) 23:31配信 共同通信 【ロンドン共同】英国防省は9日、ロシアのウクライナでの戦況について、侵攻がロシアの予想より長引いていることで精密誘導兵器の多くを使い果たしている可能性があると指摘した。 ロシア軍が迎撃されやすい古い兵器を使用せざるを得なくなっているとも強調。侵攻でロシアの精密兵器の大規模運用能力に欠点があることが明らかになったとした。 学びがある! 112 分かりやすい! 302 新しい視点! 143 兵器って、すぐには生産できないですよね? フランスが何の役にも立ってないとよく分かる そう。しかも精密誘導兵器には西側諸国が使う半導体が必要になり、当然今は輸出禁止対象となっている。よってロシアは前近代的な兵器しか使えなくなってしまった。英国防省が畳みかけるように分析を続けている。 イギリスの情報なら、信頼できます!フランスは、こういう時何をしてるんですか? ほんとそれ。火事場泥棒的にインドをフランス側に取り込もうとしてるし、マクロンはプトラーの唯一の友かのよ...
no title News U.S.

【速報】英国防専門家「プーチンは負けたのだ」

英国の専門家に長々と説得されると、ああ終わったなと思える。 【寄稿】 「プーチン氏の前にはもはや種々の敗北しかない」 英の国防専門教授 5/9(月) 9:44配信 BBC News ロシアでは毎年5月9日を、第2次世界大戦の対独戦勝を記念する「戦勝記念日」として祝う。モスクワで予定される毎年恒例の軍事パレードなど、各種の祝賀行事でロシア政府が何を主張するにしても、現状はウクライナに対する勝利とは程遠い状態にあると、イギリスの国防研究者、マイケル・クラーク教授は指摘する(文中敬称略)。 もはやこの戦争に、ロシアが有意義な形で勝つことはできない。 プーチンが2008年以降、世界各地で実現した軍事的成功はどれも、小規模の精鋭部隊と雇い兵と地元の民兵集団、そしてロシアの空軍力を組み合わせて実現したものだった。 ジョージア、ナゴルノ・カラバフ、シリア、リビア、マリ、そして2014年にウクライナで2度、ロシア政府は低コストで介入し、相当に有利な立場に立った(2014年にウクライナで2度というのは、まずクリミアを違法に併合したのち、ロシアに従属するルガンスクとドネツクの自称共和国を作ったことを指す)...
no title News U.S.

【朗報】プーチンの戦勝記念日演説、どうってことなかったw

散々あれだけ騒いで期待感を持たせておいてこれ? プーチン氏、戦勝記念日の軍事パレードで演説 今後の計画見えず 5/9(月) 17:25配信 CNN.co.jp (CNN) ロシアのプーチン大統領は9日、モスクワ中心部の「赤の広場」で開かれた第2次世界大戦の対独戦勝記念日の軍事パレードで演説し、「我々の責務は世界戦争の恐怖が二度と起きないように手だてを尽くすことだ」と述べた。 プーチン氏は、ウクライナへの介入について、必要なものだったと指摘。西側諸国がロシアの国境の隣で脅威を生み出し、ロシアへの侵攻を準備していたと述べた。 プーチン氏はまた、西側諸国がロシアからの対話の提案に耳を貸さなかったと述べた。 ウクライナでの戦争を示唆して、「ロシアは侵略に対する先制の拒絶を行った。これは余儀ない、主権上の決断だ」とも語った。 CNNのニック・ローバトソン外交担当編集者は、プーチン氏の演説からウクライナにおける今後のロシアの計画をほとんど見いだすことができなかったと指摘した。 ローバトソン外交担当編集者は「少なくとも戦闘地域について、ウクライナ全域ではなくドンバスと言及した点に強い印象が残った」と...
タイトルとURLをコピーしました