「前編」「後編」2日連続でYouTube公開「布耳パッチワーク」で捨てちゃう部分が宝物なパーツ作り

thumbnail imageお正月三が日皆様いかがお過ごしでしょう?普段日中TVもつけず、何かしら動いてるのでじー-っとソファーで座ってると余計なことを考えてしまったり、余計な調べ物をしてしまったり・・・のんびりもいいけど、やっぱり何かしようと駅伝を見ながら始めたのが夏の頃に撮影していた動画の編集著書でも表紙になっている「布耳パッチーワーク」実際どんな風に縫ってパーツを作っているのか自己流ではありますが自己流じゃないとできない方法なので今回「基本編」として動画でしょうかいさせていただきました元々は巾着作りの動画で編集していたのですが分けたほうが見やすいかなと昨晩は布耳パッチワーク編として紹介していますそして今夜はそのパーツを使って巾着を仕上げていく動画を紹介します本当は1週間開けたかったのですが(ネタ切れの心配)続けてみていただいた方がいいかなと本日も20時半頃公開いたしますよかったら著書の中から作りたいアイテムが見つかった時に動画をお役立ていただけると嬉しいです<お知らせ>今年からYouTubeチャンネルでは音声による解説動画に変わります音が出せない環境だったり、聞こえずらくてご不便されてる方は是非、自動字幕機能をご活用ください画面右上か右下の⚙から字幕をお選びいただけます実はずーっと考えていたことなのですが英語の字幕ではテロップにしてますが海外の方からの翻訳を希望される方もとても多くて音声で紹介すると、それが自動翻訳で叶うということもわかり別の方法もずーっと考えていました例えば、チャンネルメンバーシップというのがあるのでそちらで音声付きの配信に変えてみるとかでもそれをやると逆に負担増になってしまうので今回アンケートを取ってみましたところ、半数以上の方が「音声のみで最小限の字幕テロップ」を選択されましたずっと引っ掛かっていたのはオンライン講座との住み分けですいろいろ考えると自分がやりたいことに近づけ…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました