今日もバイト、頑張りました。休みの日は朝起き上がれないのに、仕事の日はさっと起き上がれる不思議。気合の問題かな。今朝も寒かったから、100円の缶コーヒーを買って職場に行った。テーブルに差し入れのクッキーが。ゴディバだ。美味しそう。前は、お菓子をいただいたら、持って帰って息子さんにあげてたけど、今日は私が美味しくいただいたよ。だって朝早くから嬉しいじゃない。こういうサプライズっていいよね。 今日は息子さんもバイトで忙しい日。私が仕事中に忙しすぎてしんどくなった時、「今頃、息子さんも頑張ってるんだから、私も頑張らなきゃ」って時計をチラッと見たら、7時45分。あ、息子さんまだ出掛けてないや。今頃家で読書してるわ…息子さんは9時から仕事なのでね。なんだかガクッときたよ。 誰かに、何かに、期待をするのはよくない。 先週の三連勤だって、来週実家に帰れるから、頑張ろうって乗り切った。そしたらね、丁度同じ日に旦那さんが出張になったの。しかも、その日は息子さんも修学旅行で留守。つまり、猫さんは一人になるってことじゃない。それは無理無理。で、私の帰省はキャンセルになったわけ。すると、ガクッとくるよね。 昨日はちょっと落ち込んじゃったもの。 何かのご褒美のために頑張るのはよくない。前もこんなこと言ってたな。進歩してないな。 今日はね、お昼に息子さんのバイト先に一人でランチに行く予定だったの。「お母さん、お昼食べに行くから頑張ってね」って息子さんにも言ってたし。終わったら息子さんのお店に行けると思って頑張った。 でも、今日はお店がとても忙しくて、帰りが凄く遅くなったし、おまけに雨まで降ってきて、とても息子さんのお店まで行けそうにないわ。 仕方ない。お家に帰って今日もありあわせのお昼ごはん。これも…
このサイトの記事を見る
ご褒美のために頑張らない
