オフショア人民元は過去最安値水準だとさ。 香港上場中国株が08年以来の安値、元も下落-中国新体制を投資家警戒 10/24(月) 13:10配信 Bloomberg (ブルームバーグ): 24日の取引で中国本土の人民元は対ドルで下落し、香港株式市場では中国本土銘柄から成るハンセン中国企業株(H株)指数が世界的金融危機さなかの2008年以来の安値に落ち込んだ。22日に閉会した中国共産党大会で習近平総書記(国家主席)の3期目続投が決定。最高指導部が習氏側近で固められたことに対し、市場の強い警戒感が示された。 オフショア人民元は一時0.7%安の1ドル=7.2782元と、先週付けた過去最安値に接近。オンショア人民元も一時0.4%安の7.2552元と08年1月以来の安値となった。7-9月(第3四半期)の成長率が予想を上回ったにもかかわらず、香港のH株指数は5%余り下げ、08年以来の安値を更新。中国株の指標、CSI300指数は一時約2%安を付けた。 中国統計まちまちの内容-成長加速も失業率上昇や小売売上高鈍化 テクノロジー大手のアリババグループやテンセント・ホールディングス(騰訊)、フードデリバリーの美団はいずれも下落している。 原題:Chinese Markets Tumble as Xi’s Tightening Grip Alarms Investors、 Chinese Markets Tumble as Xi’s Tightening Grip Alarms Investors(抜粋) 学びがある! 13 分かりやすい! 29 新しい視点! 1 https://news.yahoo.co.jp/articles/64aa96d999bf73d9ea632c37f818b8cf1d3c031d オフショアの方が、人民元が安いのはどうしてですか? そりゃ海外投資家の意向が反映される…このサイトの記事を見る
【中国崩壊】習近平3期目決定で人民元暴落w
