よろしければ是非遠隔参拝を朝の宮島『厳島神社』です前回の記事もたくさんの方に見ていただきありがとうございます昨日は片付けを始めたら止まらなくなっちゃって ^^;今日こそはまとめて書いておこうと思います朝7時。ホテルで早めに朝食をいただき8時頃には再び宮島へ15分ほどのフェリー時間ですちなみにフェリーはJRもあるのでSUICAをタッチで乗船可能です滞在時間は1時間と短めなので急ぎ足で進みます前日は午後からの参拝でしたが日が長く、夜のライトアップまで楽しめました朝の宮島お店も開いてるお店が少ないので観光客もまだまばらな時間でちょっと得した気分です前日は歩いて渡れた鳥居も朝は海の中朝日がまぶしい冬の朝なんだか神々しい時間です時間を変えて訪れると景色の違いを楽しめました最初に向かったのは五重塔こちらは国の重要文化財になっています夕刻の眺めも良かったですが朝の青空の眺めも最高です!映える~~!!結局近くまで行っても撮ってて何枚も残ってましたスマホでもほんと十分きれいこの日は最後に「宝物館」を参拝するのが目的でしたとっても広々としていて解放感!朝だからかな、余計に粛々とした気持ちになりました高台にあるのでこちらからの眺めも最高でした!何よりお天気!!さいこー-!!せっかく来たからには御朱印をと。。。頂こうと思ったら、今の時間は紙になりますとのことで実はこの時私の一冊目の御朱印帳最終ぺージだったんですその話を娘にしていたらご親切にも「それならば書きますよ」と書いてくださったんです!!感謝感謝です!朝だから人もまだ全然いないしこの贅沢な絵にかいたような眺めが心のご褒美のようでした最後の四ページはここ宮島で全て頂きまして私の最初の御朱印が完結ですお守りを買わない代わりに私にとっては御朱印帳がお守り代わりになっていますまだまだ行きたい神社もあるのでまたご縁があったら行きたいなーって思います朝…
このサイトの記事を見る
世界文化遺産『厳島神社』の末社・豊国神社の五重塔からの眺め
