テレビ朝日系・オシドラサタデー『俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?』Website、Twitter、Instagram、TikTok第1話『可愛いの終わりは恋の始まり?』の感想。‘かわいさ’を武器に生きてきたビールメーカー営業1部の社員・康介(山田涼介)は、エレベーターで会った謎のおっさん(古田新太 )からなぜか切ない表情を向けられる。翌朝、異動してきた若手社員の和泉(芳根京子)と一ノ瀬(大橋和也)を紹介された康介は、2人を連れて取引先へ。得意の笑顔で一ノ瀬のミスをフォローするが、その後受けた衝撃の連絡や和泉の冷めた視線に動揺する。 —上記のあらすじは[Yahoo!テレビ]より引用—原作:なし 脚本:田辺茂範(過去作/参道高校合唱部!、トクサツガガガ、インハンド、オーマイボス)演出:新城毅彦(過去作/ステップファザー・ステップ、僕たちがやりました) 第1話 中前勇児(過去作/天皇の料理番、義母と娘のブルース) 飛田一樹 (過去作/僕とシッポと神楽坂)音楽:井筒昭雄(過去作/妖怪シェアハウス1,2、民王、99.9、トクサツガガガ、病室で念仏を唱えないでください)主題歌:Hey! Say! JUMP「恋をするんだ」こんなラブコメのようだ…生まれながらの “可愛さ” を才能と信じ、それを武器に仕事も恋も順調だった主人公の前に、30年後の自分と名乗る謎のおっさんが表れて「“可愛い” は、もうすぐ終わる」と宣言されてから、全てが空回りして人生が暗転していく。そんな主人公の前に、26年間恋愛経験ゼロの「ロボット女」が現れて、自分とは真逆の彼女に惹かれていく… ラブコメのようだ。今期は「ラブコメは見ない」と宣言したのだが…もう…
このサイトの記事を見る
俺の可愛いはもうすぐ消費期限!? (第1話・2022/4/16) 感想
