【朗報】「はじめの1歩」作者さん、漫画原作からの映像化について長文お気持ち表明へwwwww

thumbnail image1: 2024/02/01(木) 12:58:10.81 『はじめの一歩』森川ジョージ、体調不良からの復帰を報告「40年ほどの間に漫画業界の環境がずいぶん良くなっている」 https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3365810e286200d2da9805a565cb63466ef211 漫画の映像化。 漫画家さんの特に新人さんに向けて。 はじめの一歩は連載開始してわりとすぐに何社からかアニメ、映画の話がきました。 そういうことに全然興味がなかったのでお断りし続けました。 10年ほどして大勢で会いに来てくれた会社がありその熱意に頷き「40巻買ってくれた読者を失望させないでほしい」という条件を出しました。 2話目を観てすぐに「約束と違う、今すぐやめてくれ。やめないなら僕が連載をやめる」と制作会社言いに行きました。 関係者全員パニックです。でも自分は納得いかなかった。 会議の末「必ずクオリティを上げる」という言葉を貰いとりあえずは引きました。その後素晴らしいデキになり信頼関係ができて脚本チェックもしなくなり全面的にお任せしました。 本当に素晴らしかったので初代、二代目の監督にもお礼を言いました。 一生懸命やってくれているのは承知の上だったので「申し訳ない」という気持ちと「納得できない」という気持ちが入り混ざり、しかし優先すべきは読者だと自分に言い聞かせ行動しました。 舞台化は「喜安浩平君を脚本に迎えていただけたら全てお任せする」という条件を出しました。講談社の担当編集者、番組プロデューサー、制作会社はよく動いてくれて経過と結果を必ず報告してくれました。 以上が自分の経験です。 あまり表に出すことではないのですがね。 https://x.com/wanpowanwan/status/175289…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました