【悲報】被災地のファミマで水を通常の倍の価格で販売→「表記ミス」と釈明

1 :名無しさん@涙目です。:2024/01/05(金) 17:45:17.10 ID:5dsQUmYD0.net普段は税込149円で売ってる霧島の天然水を、みんなが困ってる時に倍で売るのやめたほうがいいぞ。ファミマのやり口ってよりは、この金沢泉野店FCオーナーの方針なんだろうけど。こういう金儲けは人間としてのレベルが低い。 pic.twitter.com/pgJ1S2MGRv— Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 (@ShinjukuSokai) January 4, 2024  ファミリーマートは、石川県金沢市の加盟店で、販売していた水の価格を誤って販促物に表示していた事例があったとして、1月5日に公式サイト上で謝罪しました。12本入り商品を24本入りの価格で表示していた X(Twitter)では1月4日、令和6年能登半島地震の被災地となった金沢市内のファミリーマート店舗で、ペットボトルの水が通常の2倍の価格で販売されていたという投稿が拡散されていました。引用元https://news.yahoo.co.jp/articles/fe481f64e335e2d82162f7eb3c88d0986807d977続きを読む…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました