60代ファッション。平凡なようで新鮮な色味のニットで秋コーデ♪(グレーヘアへ移行中)

thumbnail image   本日の60代コーディネート   ベージュの表記だけど、グレーよりで、マロンカラー?なニットトップスで♪ 今日も引き続き、秋晴れのお天気が続いています♪ そんな本日は【360°どこから見てもきれいな立体編み。ふわっとした肌ざわりでチクチクしにくい。】と解説されているUNIQLOのタートルネックセーターを着ました。 色はベージュと表記されていますが、私が持っている他のベージュのニットとは明らかに違う色味で、グレーに近いグレージュというか、マロンカラーに近い気がします。 私にとっては初めての色で、着てみて、とても新鮮な印象でした♪そして、立体編みになっているため、肩と袖の境がなくて、私は肩幅が広いので、体幹に合わせてニットを選ぶと、袖付け部分がきつくなってしまいがちなのですけど、Sサイズでも、肩から袖にかけての部分がゆったりしていて、窮屈感なく着る事ができました。 先日のワンピースもそうですが、一見平凡なようで、着て見ると、シルエットが綺麗だったり、着心地が良かったり、とても新鮮な気持ちで楽しんで着れるアイテムが、最近のUNIQLOにはあるなぁ・・と感じます。 ボトムスは、昨年の夏セールで購入して以来、四季を通じて着用しているボタニカル柄のナロースカートで、厚底のプラットフォームブーツを合わせました。 バッグは、キャメル色のクラッチバッグを持っています。           セーター  UNIQLOスカート  アーバンリサーチブーツ  Dholic *セーターのオンラインストアのリンクを貼っておきますね。 ユニクロ公式…

このサイトの記事を見る

タイトルとURLをコピーしました