本日の60代コーディネート ☆☆私の初めての本が重版されました。☆☆「好き」を共有していただける多くの皆様のお手元にお届けできたことを、とても嬉しく思っています。お求めいただき、ありがとうございます!春夏秋冬のコーディネートのヒントを見つけていただきたく、読者の皆様が、「日々装う」状況と同じように、ヘアセットも、メイクも、全て自分で行い、全ての解説を自分で綴り、「私の装いの主軸となるもの」を一冊の本にまとめました。私のお気に入りスポットでの撮影や、日々の暮らしの様子も含め、楽しんでいただけたらと思います。 60代に優しい綿麻の浴衣♪ 今日も気温の高い晴天です。本日は、とある催しにお誘いいただき、またまた浴衣を着ました。 これまで着ていた綿の浴衣、そして、前回の浴衣コーデの際に着ていた自宅で洗えるポリエステルの浴衣・・・に続いて、実は先日、「自宅では洗えないけど、涼しそうだなぁ・・・」と思って、とんぼの柄の綿麻の浴衣を買いました。 もう一つのブログで記した「とんぼの群れとの出会い」をきっかけに、夏の間(特にお盆の時期に)トンボ柄の浴衣を着たい気持ちがあって、気に掛けていたところ、期間限定のセール価格のものを見つけ、「ご先祖さまのお導きだ!」と思って^^笑 都合の良いことは信じる派です^^ – だんだんと美しくなる人生mitapuuttuu.com 袖を通してみたら、やはり涼しさが違って、とても気持ちよく着れます。汗を吸う綿の特性と、風通しの良い麻の特性が合わさって、暑さの中でもすっきり着ていられる感覚です。 私と同世代の皆様で、私と同じように、「これまで着ていた浴衣が顔映り悪くなってきたから、買いなおそ…
このサイトの記事を見る
60代ファッション。60代におすすめの浴衣生地は?(グレーヘアへ移行中)
