デッドマウント・デスプレイ(7) (ヤングガンガンコミックス)1: 2021/03/14(日) 23:12:57.76 ID:IEl7rh0Ca 東京タワーを望む夜景が気に入り、30階の中古物件を購入したIT会社経営のA氏(54歳) はこんな問題に直面した。 「驚いたのは、隣室からドライヤーやトイレを流す音まで聞こえてくることです。ドアの開閉音で隣人の出勤・帰宅時間まで把握できる。高い値段を払っているのだから当然、プライバシーが守られることを期待していましたが、隣人の生活パターンまで丸わかりの状態です」 比較的築年数が経過しているとはいえ、8000万円を超える高級物件で、なぜこのようなことが起こるのか。 不動産コンサルタントの長嶋修氏はこんな種明かしをする。 「意外かもしれませんが、タワマンは騒音トラブルが少なくありません。縦に長い構造上、軽量化が求められ、居室の仕切り壁は鉄筋コンクリートではなく、頑丈なパーテーションのような軽い素材を使うケースが多い。そのため遮音性が低くなりがちなのです」 https://www.news-postseven.com/archives/20191204_1501650.html ※関連記事【悲報】 とんでもない羨ましいカースト制度があるタワマン、見つかるwwwwwwwww続きを読む…
このサイトの記事を見る
【悲報】勝ち組タワマン住民「助けて…!8000万円もしたのに隣人のトイレ音が聞こえるの…」
