1: 2023/06/19(月) 12:48:31.31 ID:4quB3Mrp0 ■学食のソロ女性には話しかけていいのか。 話しかけて正解なのか、それとも間違いなのか…… どうなんだ? 好みの女の子がいるんだけど、ってか気になり過ぎてる。 学生食堂に入るたびにドキドキして顔たぶん耳まで赤くなってる。 完全挙動不審だよ。 でも彼女の名前はおろか、学科も何も分からない。 友達や仲間と一緒にいるところも見た事ないから困ってる…。 かと言ってつけまわすのは紳士道にもとる。 でもでも、あんな可愛いのに、いつも一人でごはん食べてるって…… そういう事なんじゃないの?? 誰かに話しかけてほしいんじゃないの。 少なくとも俺が逆の立場なら、魅力を持て余して男一人でいつもポツンとご飯食べる羽目になってるなら、異性には、女の子には話しかけてくれると嬉しい。 いやでも、人として普通の気遣いを普通にするならば、掃いて捨てるほどいる赤の他人の男は寄り添ったりせず身を引くべきなんだろうか。 俺は正直、ソロキャンパー女性に話しかけるのも自由恋愛の範疇だと思ってた。 当事者同士の問題だと。でも世間の人の盛り上がりを見て大いに反省させられた……。 ナンパ師にとっては女の子に話しかける方が自然だから、自分が間違ってるかもなんて疑いもしない。 女の子が嫌がるかもなんて考えなくて、嫌がられたら引けばいいだけ。 常識って前提だ。慣れきった文化での当たり前は、自分の一部になってる。 でも女の子の方は、ナンパが繰り返されて初見の一撃が重なってくると、まあジワジワとすり減っていくよな…。 常識を疑うには、自分の論理で考えるんじゃダメで。 外から渡された共通のテストを誰だろうと例外なく一律に、疑わず、素直に、適用するしかない。 だけど頭では解っていても…
このサイトの記事を見る
【悲報】弱者男性はてな民「いつも学食でぼっち飯している女子が気になる。話しかけてほしいのかな?」
